最悪の組み合わせでした。。。
爪も当たるし締付もキツクなるしどうしよう。。。
やはり試し履きしてから買わないと駄目だな。。。
HIKEを在庫してないモンベルが悪いんだ!!
って事で
靴下の厚みを変えて対処しようとモンベルに行ってきた(笑)
モンベルの靴下
ひとつだけモンベルの靴下持ってます
これ本当にぶ厚いです
冗談抜きで極厚です
寒い時期限定の靴下
靴下の厚みが変わっても問題ない方は冬にお勧めですよ!!
購入する時は登山靴持って行って試し履きしてからにしましょう
自分は冬はコレ、他の3シーズンはダーンタフ使ってます
ダーンタフは中厚と呼ばれる靴下なんですがモンベルの中厚と呼ばれる靴下と比べると厚みが違います
※以前からお店でパッと見ただけで違いを感じてた
なのでモンベルの靴下に変更して厚みを薄くして現在の不具合を解消できないか。。。
と思ったわけです
モンベルに行ってみるとアレ?ラインナップが変わった???
なんか種類増えてる気がする
アルパインとかこんなに種類あったかな???
これがダーンタフ、他メーカーの中厚と呼ばれる靴下と同じくらいの厚みって感じがします
モンベルは他にもトラベル、ウォーキング、トレッキングと色々種類があるので選択肢は多いです
今回は今より薄くしたい、山で使用するって事でトレッキングかウォーキング用の靴下を、、、
しかし使った事がないので疑問点もある。。。
暫し悩むも解らないから解決するわけがない(笑)
店員さんに聞いてみよう
フリース買った時にも色々教えてくれた店員さん発見
自分は歩き方に自信なんぞないので無理だな。。。
更に話をしてると
試し履きしてダメな場合に買わないのは、、、と少し遠慮してたんですが有難い提案
遠慮なくお願いしました
翌日フィッティング。。。
靴下フィッティング
マウンテンクルーザー600、スーパーフィートHIKE持って来てフィッティング
ウォーキング用とトレッキング用を試してみます
- ウォーキング用ー弾力性に優れたパイルが足底部分にだけあります
- トレッキング用ー登山靴にはこっちがオススメ。厚みの変化はありません。
昨日話しした店員さんは接客中なので若い女の子の店員さんが接客してくれました
前にスーパーフィートグリーン買った時に少しお話しした子かな?
他にも接客してくれた店員さんが何人かいるんですが皆んな好印象です
ウォーキング用
まずウォーキング用を履いてみる
ん?
微妙だけど締め付け感が弱くなった感じがする
もっと差が出るかと思ったんだけど。。。
爪も当たってる感じはない
生地が薄くなってる足首部分なんかも店内歩く分には不安は感じないな
実際に山歩いてみないとわからないけど。。。
トレッキング用
次はトレッキング用
ウォーキング用と印象は変わらない
1番気になるつま先、ヒール部分の厚さは一緒だからね
これでもウロウロしてみるが問題ない感じ
ヒールのズレ、少し動く感じは、、、微妙に動くかな
と思ったら動かない、、、と思ったら微妙に動く、、、
う〜ん本当に微妙
気にしすぎか。。。
これはウォーキング用も一緒です
う〜ん、絶対大丈夫とは現時点では言えないけどいける気がする。。。
アルパイン用
ダーンタフを持って来ていなくてアルパイン用もお借りした
どんな感じだったか今履き比べてみたかったから
うん、厚みの違いは感じる
ダーンタフもこんな感じだったかな???
よくわからなくなってきた(笑)
トレッキング用サポート機能付きソックス
試し履き用は置いてなかったのですが店員さんからこんなのもありますって提案してもらったのがサポート機能のある靴下
これもトレッキング用としてラインナップされてます
これがめっちゃ薄い!!
同じトレッキング用でもサポート機能付きは薄いです
購入したトレッキング用で駄目だったらコレ購入してみます
比較
ダーンタフとモンベルのトレッキング用の比較
もっと厚みの差があると思ってたんですがほぼない。。。
前は店舗でパッと見ただけでも厚みの差があると思ったんだけどな
やはり微妙ですがダーンタフとモンベルでは違いを感じる。。。
しかしですよ。。。
この日感じた締付、爪の当たる感じがそこまではしない。。。
靴紐は限界まで緩めて何度も履いたり脱いだりしたんですが
この日は足がむくんでた???
今日はスーパーフィートHIKE+マウンテンクルーザー600+ダーンタフでも酷い締付、爪が当たる感じがそこまでしない
でもモンベルの靴下にしたら少しですが症状改善されている感じはする
もう意味がわからん。。。
ノーマルのインソールとスーパーフィートも違いはあるんですが、そこまで違いを感じなくなった
どういう事だ。。。
もしかして革(登山靴のアッパー)が少し伸びた???
レザーの登山靴は初めてでアッパーの変化具合も初めての事なので説明できません
詳細のサイズ測ったりしてたら数値で説明できるんですが、そんな事してませんから
ただ、体感として伸びてる可能性も否定できなくなってきました
休息時間を抜いて約7時間、パンパンに張った状態で歩いたので伸びたのかもしれません
なんとも消化不良の記事になってしまいました。。。
もしかしてモンベルの靴下ラインナップも増えた気がするけど、厚さまで変えてないよな???
まぁ、とにかく靴下は大事って事は間違いないです
微妙な違いでも体感できますから
まとめ
スーパーフィートグリーン(ワイド)+クリスタロ(スカルパの登山靴)
この組み合わせで問題がなかったのでスーパーフィートHIKE、マウンテンクルーザー600でも問題ないと思ったのが大間違いでした
一番の違いはクリスタロが29cm、マウンテンクルーザー600が28cm
足型が違うのでクリスタロは29cmになりました
これはこれで対策(靴下の厚み等でクッション確保、スーパーフィートで足の動きを抑制する)が必要だったんですが、、、
マウンテンクルーザー600はジャストサイズの28cm
ジャストサイズにスーパーフィートで底上げ~不具合って流れです
靴の容積 がそもそも違うって事です
容積の余裕がないのにジャストサイズの靴にスーパーフィートを入れるとパンパンになる
そりゃ不具合出ますよ。。。
靴のサイズの違いって事が頭から抜けてたんです
だからフィッティングもせず勢いで買っちゃたんです。。。
HIKEなんて初めて見る、モンベルにも置いてない物を見てしまったから。。。
店員さんがスーパーフィートの事を教えてくれてる時に
『スーパーフィートは靴の容積が問題で、、、』って言葉でハッとしました
そうだ容積だよ。。。
なんで考えなかったんだろう。。。
靴のサイズ違うのに。。。
ネットで検索するとスーパーフィートは賛否あります
この賛否の否はフィッティングせず買った人が多いんじゃないかな?と思います
ネットで普通にスーパーフィート買えますからね
フィッティングしてから買ったんなら早々文句言う人は出てこないんじゃないかと
駄目なら買わないからね
スーパーフィートはフィッティングしてから買え!!
言われなくてもわかってる人が大多数でしょう
基本中の基本でしょう。。。
自分もそう思ってましたが勢いで失敗してしまいました
スーパーフィートの効果は体感しています
だからマウンテンクルーザー600でも使ってみようと思ったんです
スーパーフィート、マウンテンクルーザー600、それぞれは素晴らしい商品なので勘違いなされないように
スーパーフィートなんか必要ない!!って方はそれが1番だと思います
出費が抑えられるし必要のない道具は本当に無駄です
道具は雰囲気で使うものではないから
モンベルの靴下に変更して実際に山を歩いての感想は後日、、、
乞うご期待?
追記~実際に山を歩いてみた
実際に歩いてきました
登山口で準備している時は
キツイ締め付け感もなく、爪が当たってる感じもなく良い感じかな?
その後、休憩を除いて約5時間の行動時間
特に問題もなく、普通に歩けました
爪が死ぬような事も痛みもありません
とりあえず1日だけの結果ですが問題解決です!!
モンベルの靴下は肌触りも良く何も文句はでませんでした
クッション性も十二分にあります
今回、登山靴のアッパーが伸びたって可能性もゼロではないのですが、とりあえず問題は解消されたので引き続きマウンテンクルーザー600+モンベルの靴下でいこうと思います
コメントを投稿