大ブナの駄場に行ってから放置してた。。。
※ソールの土はちゃんと洗って落としてます
メンテ、メンテ!!
ブラッシング
雪の中を歩いてビッチョビチョになったからだと思う
放置してたから余計にだと思うけど
スエードが、、、ちょっとガビガビに(^^;
スエードはブラッシングだけで全然違います
やはりブラッシングが大事ですね
コロニルのテキスタイルボトルで革の保護
防水スプレー
まとめ
ちゃんとメンテナンスするとスエードの手触りが変わりますよ!!
画像じゃ全然わかりませんね(^^;
画像じゃわからないけどやれば解るから!!
前回のお手入れの様子
前回、消しゴムも使ったんですが、、、
やり方が不味かったのか、、、
革のダメージが、、、
消しゴム使った箇所と使ってない箇所で明らかに違います
やはり消しゴムは出来るだけ使わない方がいいです
消しゴムを使って汚れを落とすのは最終手段にしましょう
それと今回も思ったのはスエードはブラッシング命ですね
山から帰ってきたら、出来ればその日の内とか出来るだけ早くブラッシングして汚れを落とすのがお勧めです
メンテが面倒くさい方はスエードの登山靴はお勧めしません
というか、、、
表革の登山靴だとしてもメンテは絶対に必要です
化繊の登山靴だとしてもメンテは絶対に必要です
お手入れ・メンテをちゃんとする=登山靴が長持ちする
これは絶対に間違いないです
靴に限らず道具全てに言える事ですけどね
使った道具
こちらの記事で紹介しています
面倒ですがコチラもご覧ください
m(__)m
コメントを投稿