色々とありストレスMAXで胃が痛くなったり。。。
紅葉も行かずに終わってしまった。。。
こうなりゃ霧氷だ霧氷!!
Windyで予報をチェック続けてたら、、、
金曜の夜から土曜にかけてガッツリ冷え込む
日曜の朝もそこそこ寒い
青空バックの霧氷が見れるかも!?
今シーズンこそ見たい大ブナの駄馬の霧氷
土曜は天候悪そうだから日曜だ!!
青空バックの霧氷を見るんだ!!
佐々連尾山
坂瀬林道
坂瀬林道入り口
2023年11月20日時点
砂防ダムの工事は終わり林道では工事をしていません
平日に行っても大丈夫です
しかし、、、坂瀬林道に入る前、、、
高知から向かうと途中で時間帯通行止めの工事してます
週休二日と看板が出ていたので土日祝に行く方が良いかと思います
登山口
先客が居ました
登山道入り口の所に駐車
登山口でこの積雪量
ちょっと予想外。。。
天気も気温も予想外
来る途中はガスガスで真っ白だったところもあったのに
晴れ過ぎ、気温上がりすぎ
これでは霧氷が。。。
ビチョビチョ、ドロドロになるのが嫌だったから
ゲーターは持って来てたけど
靴はマウンテンクルーザー600
ちょっと寒い。。。
いざゆかん大ブナの駄場!!
林道合流点
標高考えると予想外過ぎる積雪量
金曜の夜から土曜でどれだけ雪降ってんだよ
あぁ、、、晴れ過ぎ、、、
曇り気味で午前中は霧氷楽しめるかと思ってたのに、、、
先客は中川峠から足跡が消えたので
カガマシ山の方に行ったのかな???
あすなろ峠
ここから嫌な予感がしつつも突っ込む
笹がね、、、
雪がね、、、
太ももベチョベチョ
横着せずにカッパ履かないと駄目
新雪モフモフなわけですよ
けど天気良すぎて気温も上がって霧氷は溶けてるわけですよ
テンションダダ下がり!!
霧氷のカケラもない
大ブナの駄場
大ブナの駄場に入って行く
いや~本当に良い天気だ。。。
ここで考えを改める
暖冬確定の今シーズン
大ブナの駄場にこれだけ雪が積もる事はないだろう
新雪モフモフで誰も歩いていない大ブナの駄場
空を見れば真っ青
晴天の雪山、大ブナの駄場
文句言ったら怒られるよ
だいたい脛あたり、深い所は膝くらいまで積雪ありました
雪化粧の大ブナの駄場を独り占め
写真じゃわからないんだけど、、、
キラキラ光って綺麗なんですよ。。。
大ブナの駄場を抜ける
ここで飯にしようと思ったんだけど腹減ってないし
風があって寒い
佐々連尾山はいつも風が吹く
真ん中の白くなってる山はどこだ???
大森山と佐々連尾山
大ブナの駄場に帰って来た
霧氷の事しか考えてなかったから佐々連尾山に行く気にならない
悪天候覚悟で土曜に来たら良かった。。。
これで文句言っている自分がオカシイだけです(^^;
あっ!!
これはバイケイソウ畑だな!!
雪がないとこんな感じ
完全に畑でしょ?
自分の足跡と動物の足跡しかない
飯
あそこで飯、休憩するか
ベッチョベチョになりましたが
ゴアなんで中は大丈夫
天気も良いし足も全然寒くなかったです
天気良すぎて暖かくて
暖かい食べ物に感謝する事もなかった(笑)
コーヒー淹れて一服
自分は甘党なんですが、、、
これは最後の最後
『甘い!!』って言う程あまかった(笑)
バスチーの復活を切に願う。。。
下山
雪も溶け始めズルズルと良く滑る
先客はもう帰ってるな
雪があると人の行動もよくわかる(笑)
着いちゃった
今日も有難う御座いました
m(__)m
寄り道
今日は早々に下山って事で
寄り道してみた
汗見川
来る度に思う
汗見川綺麗だよね
遊歩道とか観光地化できたら人がくるんだろうけど、、、
升渕
ここにも寄ろうと思ったんだけど
看板がなかった
下調べを全然してなかったので素通りしてしまった
吊り橋
ん?
あれはなんだ???
吊り橋か!?
おぉ!!
これは凄い!!
撤去費用の予算出ないんだろな
まさか個人が架けた吊り橋ではないだろう
放置バス
このバスは皆さん目にしているでしょう
何故ここにバス放置!?って思いますよね
窓から手を突っ込んで撮影
藁立て
こういう風景も高知市内だと見なくなりましたよね
昔は高知市内も田んぼだらけだった
北環状線、薊野あたりは田んぼのイメージしかなかった
軌跡
こちらでダウンロードできます
コメントを投稿