毎年、夏にアクセスの増える記事ってのがあります
って事で、夏にお勧めの記事をまとめて紹介したいと思います
汗冷え対策

登山時の汗冷え対策で絶対的な超お勧め!! /ミレー ドライナミック メッシュ | Trekking from Kochi
汗冷え対策はミレーのドライナミックメッシュが超絶お勧めです!!
検索すると色々意見があります
匂いがするとか暑いとか、、、
購入からもう7年以上経ちますが普通に洗濯して、普通に使っているだけですが嫌な臭いとかしないんですけど、、、
嫌な臭いって単純にちゃんと干せてなくて生乾きで臭いだけじゃない?
山に遊びに行くペースが月イチペースなので使用頻度は少ないですが購入から7年経ってますが何も問題ないですよ
暑いって意見には少し同意します。。。
着ると流石に少し暑く感じます
これ着ない方が涼しいんじゃないの?って
しかし、すぐに全く気にならなくなりますし汗冷え対策を考えるとコレを着ないと言う選択はないです
登山以外のスポーツでも汗冷え対策は必要かと思いますが、特に山では真剣に考えた方が良いです
夏にアクセスが増えるのですが季節関係なしに対策してください
冬で汗冷えとか恐ろしいにも程がありますよ。。。
女性用もありますからね
半袖、長袖もあります
山でアイスクリーム

山でアイスクリームを食らう!! | Trekking from Kochi
登山に行って山頂でアイスクリームを食べるなんて無理と思ってない? 食べられますよ!!
実際に試して普通にアイスクリーム食べる事ができました
5時間なら普通のアイスクリーム、固形です!!
6時間でシェーク状まで溶けました、、、
モンベルの保冷バックに小さい保冷剤を4個入れただけなので、もっと保冷剤を増やすとかすれば7時間位は対応できそうな気がします
必要な物はサーモスのスープジャーだけです
山に行く前夜から準備が必要なので詳しくは記事を見てください
モンベルヘッドバンド

登山の時の汗対策 ~ モンベルヘッドバンド | Trekking from Kochi
モンベルのヘッドバンドは滝汗野郎にお勧めですよ!!
これは記事のタイトルに汗対策ってあるから、、、かもしれませんが7月にアクセスが増えます
他の月はアクセス激減します(^^;
正直コレも登りでビチョビチョになるので、休憩時に絞って木に引っ掛けて干してます
しかし、なにも頭に巻いてないと汗が目に入って歩くどころじゃありません
超汗っかきは大変なんですよ。。。
夏は暑いだけじゃなく汗が本当に嫌になる。。。
オススメはコレかもってこタオルです
※2024年7月時点 楽天しか取扱いがないです
水道水と麦茶

登山に行く時は水道水と麦茶を持って行こう | Trekking from Kochi
登山時には水道水、麦茶を持って行くのがお勧め!!
冬に麦茶持って行く人少ないだろうからね(^^;
この記事は水道水と麦茶は登山にオススメ!!ってつもりだったんですが夏にアクセスが増えます
水道水は当然飲めるし消毒に使えるので登山には必須だと思います
麦茶は熱中症対策にもなるしスポーツドリンクの様に過剰な糖が入っていないのでおススメです
栄養補給というか糖を摂取したいのならスポーツドリンクになりますけどね
冬に温かい飲み物ってなるとレモネードお勧めです

登山にレモネード | Trekking from Kochi
登山の時にレモネードは良いみたいですよ。 特に雪山でのホットレモネードは最高に美味い。。。
夏も濃さを調整したりすればお勧めの飲み物になります
番外編

鮮やかな黄緑色のイモムシ | Trekking from Kochi
鮮やかな黄緑色のイモムシ
これは山とは全く関係ないんですが8月にだけアクセス集中します
コメントを投稿