編集

登山の時に持って行くライター ~ BiCライター

2024/03/24

最近の100円ライターは当たり外れが、、、

問題なく点く物もあれば、全然点かなくてイライラする物もある

昔はこんな事なかったと思うんだけどなぁ


自分は喫煙歴うん十年

若い頃はジッポ買ったり、貰ったお洒落なライターとか使ってましたが

失くしてしまった物やメンテが大変で使わなくなったりするうちに

気が付けば100円ライター愛用者になってました

タバコをカートンで買うと100円ライターは貰えるから買う必要もない

失くしてもなにも思わない

こんな気軽なライターは他にありません

しかしイライラする。。。

腹立ってきた。。。


どうせなら山でも使える良いライター買うか、、、


って事でBiCライターを買ってきました

安くて山に向いているなんて最高♪(笑)

BiCライター


このライターは有名ですよね

昔からある使い捨てライター

これが登山に向いているなんて山に行くまで知りませんでした

なぜ山に向いているのか???


山にはフリント式がお勧め

フリント式っていうのは昔ながらの石をヤスリで擦って火花を出しガスに着火するって方式です

山に持って行くライターは絶対にフリント式!!

なぜか?


山にはクッカー持って行って飯作る事もありますよね?


ガスを使ってお湯沸かしたり、調理したり


この時にバーナーの着火装置が壊れたりした場合

ライターがあれば着火できます

更に、、、

ライターのガスが切れてしまっていてもフリント式なら火花は起こせます

火花でガスに着火すればいいんです


火花を起こせるからライターはフリント式が良いんです


電子式もライターバラして着火装置を取り出せば使えるんですが、、、

面倒臭いでしょ?

石、ヤスリと比べれば故障のリスクも高いです


以上の理由からBiCライターに限らず


山にはフリント式のライターが絶対的にお勧め


メリットだけ言ってますがデメリットもあります

 手袋したままでは扱いづらい 

 手袋したまま操作すると手袋が痛む 

これ、電子式ならなにも問題はありません

なので、『私は電子式が良い!! 万が一の時は別の着火方法を準備している!!』

って方は電子式のBiCライターでいいと思います

自分も他に着火方法用意してますが取り出すのが面倒臭い(^^;

ライターひとつで対応できるならそれが一番簡単だからフリント式


使用しているガス

BiCライターが山に向いている最大の理由はこれかな

 普通の100円ライターはブタン(沸点 -0.5℃)

 BiCライターはイソブタン(沸点 -11.7℃)

沸点が低いので冬、雪山ではBiCライターの方が絶対にお勧め


自分が行っている雪山なんてお気楽ハイキングなんで普通の100円ライターでも問題はないのですが、、、

-10℃前後だったとしてもライターを手で温めれば火は点きます

しかし着火がすぐできないと、かなりイライラします

BiCライターでも点きにくい状況はあるでしょうが、わざわざ不利な物を持って行くより有利な物を持って行く方がいいでしょ?


ガス残量の確認方法

BiCライターの唯一の欠点?

ガスの残量が確認できないと言ってる人もいますが

確認できますよ

ぱっと見でわからないだけ


ライトで光を当てれば一番解り易いかな

写真じゃ全然わからないんですが実際は確認できます


ピンクも問題なく見える


黒は全く光を通しません

駄目です

解ってたのに、なんで買ったんだろう。。。

これは普段用で決定。。。


黄色、ピンク、黒を買いましたが

黄色が一番確認しやすいです

わざわざライト使わなくても蛍光灯の光、日光(太陽に向かってじゃないですよ)でもわかります

お札の透かしを見るような感じで見るだけで十分見えます

透明な100円ライターと比べるとぱっと見でガスの残量が確認できませんが大きな問題ではありません

光を当てれば残量は確認できます


オイルライター他をやめた理由

  • メンテ他が面倒くさい
  • 重いデカい
  • 失くした時、壊れた時のショックがでかい

これですね


ガス充填できるライターでイソブタン入れても良いんですが、、、

メンテが面倒な奴もある、専用のガスじゃないと駄目な奴もある

昔持ってた奴でメンテが非常に面倒な奴もあった経験から買う気にならない

機能的に気に入るの探すのも面倒


オイルライターは悩みました

ジッポなんてメンテは簡単だし風にも強い

ただデカいし重いし、失くした時のショックがデカい

昔、初めて買ったジッポ(初めて買ったライター)を失くした瞬間からジッポ使うの止めた

安物のジッポだったけど、この時の記憶が残っている。。。


趣味性を考えれば好きなライターを使い続けるのが良い

愛着も沸くでしょう

好きな物のメンテは楽しかったりもします

自分は物に愛着が沸くタイプなので気持ちは非常にわかる

BiCライターのメリットより勝る物(気持ちも含め)があれば好きなライターを持って行くのが一番です

ただ大事なライターを失くさないようにね!!

愛着沸いた物を失くすとショックはでかいですよ



BiCライター魔改造(軽量化)

CRを外す

単にCR(チャイルドレジスタンス)を外すだけの事です

※CRとは子供が簡単に着火できないようにしている機能


ただ、、、

ひっさびさにBiCライターを手にして

CR機能付きは初めてだったんですが

なにも気にならない程度なんですけど、、、

これで子供が簡単に着火できないような機能あるの?????

別にCRを外さなくても良いかな?とも思いますが

登山家は1g単位で軽量化するんです!!



これがCR


この隙間にグリグリと、、、


これでコジれば外れます

それだけです


使った道具はコレ

ピックツールって言う奴です

ホームセンターでも売ってます

まぁ、道具はなんでもいいです

とにかく隙間にこじ入れる事が出来る物を用意しましょう


こういう奴です


赤丸の所に引っ掛けているのでボタンの方を引っこ抜くイメージで

まぁ、適当にグリグリやれば外れるので特に気にしなくてもいいかな。。。


引っかかっていたところが少し開く

押して直すか、そのままか、どっちでも問題はない


これがCR

グリグリやってたら飛んで行った!!

こんな物が転がってて踏んだら痛いよ!!

外す時注意してください


お勧めの外し方は、、、


この状態でグリグリをやめる


ペンチで挟んで引っこ抜く


これが一番スマートな外し方かな


結果

さぁ、どれだけ軽量化できたか、、、


CR外す前は14g


外したあとは14g


ん!?


CRは0gみたいです

※ウチにある奴は1g以下は計れない


結果は0gの軽量化です!!


気持ちの問題だ!!


ライターの操作感もあまり変わった気がしない

手袋してたら違いを感じたかな???



BiCライターの購入はどこで?

コンビニで売ってます

ただフリント式を置いてないコンビニも、、、


自分は仕事帰りにローソンファミリーマートに行きましたが

ローソンは電子式だけ置いてました

ファミリーマートにはフリント式置いてました


これは店舗で置いている置いていないがあると思うので行ってみるしかないです


購入希望の方が周りに何人かいる場合はネット通販で買って分けても良いと思います


レギュラーライター J26 一番大きいタイプ

定価は140円(税別)/1本



スリムライター J23

自分が買ったファミリーマートではスリムしか置いてなかったです

定価は130円(税別)/1本

ファミリーマートは定価売りです



ミニライター J25

とにかくコンパクト

定価は120円(税別)/1本



たかが使い捨てライターなんですが違いはあります

どうせならBiCライターにしときましょう


追記~高知でBiCミニ発見!!

軽量化命の人はミニが欲しいでしょう

でも、わざわざネット通販で大量に買うのは馬鹿馬鹿しい

1個だと送料入れると高級使い捨てライターになってしまう

コンビニで売ってたら一番良いんですけどね。。。


自分は30年前に友人から貰ったBiCミニ専用のケースがあり

それが使いたくてミニが欲しい

で、この記事を書いた時、会う人会う人に言ってた時期がありました



ミニが欲しいけど高知で売ってるところないなぁ、、、



それから約4ヶ月、、、



ミニありましたよぉ!!



って、買って来てくれた!!(^^)



家で30年眠ってたケースを使う時がきた!!


ここでミニ売っているそうです!!


2023年12月4日

貰ったミニが最後の1個になったので買いに行ってきました

大量のミニがありました!!

お店の人に聞くと常時在庫している商品だそうです

これでいつでもミニが手に入る!!


しかも、、、


1個100円です!!



更に追記

コメント見てください!!

東海のライターが登山界最強ライター説が浮上しました!!

自分は全然知りませんでした(^^;

現時点では高知のどこで売っているのかも知りません。。。

コンビニ、ホームセンターにあれば良いんですが。。。

探してみます

ライターマニアさん、コメント有難う御座いますm(__)m


山で最強のライターはどっち?~BIC vs TOKAI | Trekking from Kochi

山で最強のライターはどっち?~BIC vs TOKAI | Trekking from Kochi

BICとTOKAI、どちらが山にお勧め!?

記事アップしました


ボタンを押すとランダムで選ばれた記事に飛びます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  PVアクセスランキング にほんブログ村  登山ランキング