
CB缶からOD缶へ充填~2025冬
もう去年の話 OD缶にガス入れないと、、、 で、忘れ続けて数か月 大晦日に寒さのせいもありギリギリでお湯を沸かす もう忘れるとヤバいぞ。。。
もう去年の話 OD缶にガス入れないと、、、 で、忘れ続けて数か月 大晦日に寒さのせいもありギリギリでお湯を沸かす もう忘れるとヤバいぞ。。。
丸5年使ったウインドマスター 良い味が出てたんですが失踪。。。(/_;) 楽天ポイントを消費する為に、楽天でまたウインドマスター購入 今回はハードケースがセットで販売している所があったのでそれを購入しました ハードケース良いかも。。。
MSRのOD缶を 赤 に惹かれて購入 MSR OD缶 ISOPRO110 を モンベルのケトル(0.6L)に収納 |...
前から気になっていた MSRのガス缶 赤いんですよ めっちゃ欲しかったんです って事で、我慢できずにガス缶だけ買ってきて ウインドマスターで使用しても問題ないか モンベルのケトルに収納できるか確かめてみました
先日、大滝山に行った時にガスが切れた。。。 大滝山(日高村)~楽しい里山でリハビリ散歩 | Trekking f...
BE-PALをオマケ(ドリッパー)目的で購入 そのオマケを使いたいとコーヒーミル購入 最初は鍋でお湯沸かしてましたが モンベルのケトル購入して、急須スキッター自作して、、、 オマケを使う為にアレコレ購入するとか、、、 日本経済を回しているのは 俺 ...
前々から思っていたのですが、バーナー用のガス缶250デカいよな 日帰りなんだから105で十分だから105を買おうかな、、、 ケトルにスタッキングできれば凄くコンパクト になるしね!! モンベルに行き、店員さんに一応聞いてみましたが ...
あら? ガスがない!? 先日の焚火の時に気が付いたらガス無くなってる またガスいれないとね、、、 OD缶は高いし缶を再利用すれば エコ でしょ!? そう環境の事を考えて、こんな事をするんですよ!! 貧乏臭い話 じゃないですからね...