
四国の山なみ~掘出し楽な山
久々に『四国の山なみ』を見ていると 『掘出し楽な山』が気になって、、、 これは面白い!! 遊びに行く山を探すのに良いじゃないか!! 掘り出しって言うくらいなんでマイナーな山が盛り沢山ですn 情報としては高知の山々です しかし県境近くの山も沢山あ...
久々に『四国の山なみ』を見ていると 『掘出し楽な山』が気になって、、、 これは面白い!! 遊びに行く山を探すのに良いじゃないか!! 掘り出しって言うくらいなんでマイナーな山が盛り沢山ですn 情報としては高知の山々です しかし県境近くの山も沢山あ...
『四国の山なみ』久々のアップです 前に下書きはしてたんですが、、、 まとまらず削除してたんですが、、、 また下書きして放置、、、 やっとアップです(^^; 『四国の山なみ』を保存、紹介しだしたキッカケ、最初の記事はコチラ ...
『四国の山なみ』 ってサイトを見つけ これは面白いな!! しかし、ネット上から無くなるみたい って事で『四国の山なみ』の紹介、保存をココでしているんですが、、、 なんと『四国の山なみ』を作った方の息子さんが見てくれていたようで コメントを頂きました 四国の山なみ...
2 |
こういう話は信じる信じないがある。。。 自分は霊的な事や神秘的な事は体験した事がないので信じない、、、 って事はなく、こういう事はあるんだろうと思うけど体験した事がない だから説明も出来ないし、話もできない 知らずに霊的、神秘的な事を体験していても、それを偶然、...
古典山岳文献、写真も保存 一番の目的は達成 しかし、 GeoLog Project が年内(2022年)でサービスを終了するとの事。。。 すると、ここを見ていた方からコメントを頂いて『四国の山なみ』を一括保存しました ...
古典山岳文献、写真も保存した 一番の目的は達成 関連する記事も出来るだけ一緒にまとめたし しかし、 GeoLog Project が年内(2022年)でサービスを終了するとの事。。。 山行等はそもそも保存するつもりがありませんでしたが 年内...
古典山岳文献、写真も保存した 一番の目的は達成 関連する記事も出来るだけ一緒にまとめたし しかし、 GeoLog Project が年内(2022年)でサービスを終了するとの事。。。 山行等はそもそも保存するつもりがありませんでしたが 年内...
古典山岳文献、写真も保存した 一番の目的は達成したので あとはのんびりと、気になったものがあれば保存しよう。。。と思ってたんですよ しかし、最近 GeoLog Project にアクセスできない事が多くなってきた すると、、、 ん?...