BE-PALのオマケでゲットしたドリッパー
貧乏性なのでずっと使ってますが、、、
  とにかくコーヒーが落ちるのが遅くてイライラ!!
  山だと良い景色を見ながらなのであまり気にならなかったりするんですが
家でやるとブチ切れそうです
    イラレなんですよ。。。
  
※土佐弁でせっかちって事です
魔改造
早々に魔改造したのはしたんです
  
          コーヒードリッパー魔改造 | Trekking from Kochi
BE-PALのオマケのコーヒードリッパー魔改造です
    これでかなりマシにはなったので満足と言うか
  
  これ以上は無理だと思い込んでいたんですよ
しかし
  先日の天狗塚行った時に新し豆購入したので帰って来て事務所でも飲んだのですが、、、
師匠と初めての天狗塚 | Trekking from Kochi
亀尻峠から天狗塚ピストン
    めっちゃ遅くてイライラする!!
  
  
    もう新しいドリッパー買おうと色々見て、ほぼほぼ決定していたんですが
  
  その商品達を見ていた時、、、
  ん? 待てよ、、、
  そうか!!
  元々の形状等に縛られてた!!
  単純にデッカイ穴にすりゃいいんだ!!
  魔改造最終形態
    BE-PALのオマケ
  
  
    ノーマルは、、、
  
  
   コレ
  魔改造で少しマシに、、、
  
    これ以上は無理と思い込んでたのが大失敗!!と気が付いた!!
  
  カッターを取り出し、、、
  サクサクと、、、
  ど~ん!!と大穴あけた
   どう変化する、、、
  これが予想通り!!
  
    これくらいの穴あけてもフィルターが抜けて落ちるなんて事はなく問題なし!!
  
  落ちるスピードも明らかに早くなった!!
  味も変化
あれ? 味変わった!!
  落ちるスピードが早くなったからでしょうか
今まではドリッパーの底で溜まってたしね。。。。
雑味と言うんでしょうか、それがなくなりスッキリした味わいに変化
昨日、飲んだ物とは明らかに違う!!
ちょっとした事で味が変わるんですねぇ。。。
これでBE-PALのオマケは朽ちるまで使う事決定です!!(笑)
ドリッパー買うお金が浮いたからケトル買おうかな、、、
鍋でお湯注ぐの少しイラつくんだよなぁ、、、
ケトルでお湯注いだ方が雰囲気も出るよなぁ、、、
モンベル、岩と雪に偵察に行こうかなぁ、、、
まぁ、ケトルは次の山遊びまで考えます(^^;
ケトルを買って、急須スキッター自作しました







            
コメントを投稿