編集

石鎚山~東稜ルートに初でソロで行って来た

2023/11/02


去年の10月17日に初石鎚山でした

全く意識していなかったのですが今年も同じ日に石鎚山

今回は東稜ルートに行きます!!



去年、色んな人に『東稜は初めてでソロはまずいですかね?』って、聞きまくってた時期がありまして、、、

返事は全て『初めてでソロは、、、お勧めできない。。。』との事

ネットで見てみても同じような感じで説明してる(-。-;



しかし、某所で某さんが『この間行ってきたんですが、踏み跡バッチリで迷うことはないですね。 けど初めてでソロは、、、』 と微妙な事を言う!!(笑)


それから数ヶ月、、、


我慢していたんですが、また某所で某さんが『石鎚の紅葉は綺麗だから一度は行っても良いと思いますよ。』とか言う!!

人混み嫌いで石鎚山は行く気なかったのに急に行きたくなり、どうせなら東稜行くしかないでしょ!!って事になり


  • YAMAPで東稜のデータ、画像見まくる
  • 検索してブログの画像見まくる
  • YOUTUBEに、東稜のほぼ全行程の動画あったので、見てどんなルートか頭に入れる
  • フォローさせて頂いている方のトラックをダウンロードして、迷ったら確認するようにする


以上の準備をして出発!!


石鎚山~土小屋

登山口は土小屋

土小屋へ向かっていると時間規制の通行止めにひっかかりUFOラインに迂回

超絶どんくさい、超絶ノロノロ運転の県外ナンバーに先導され時間ロス
※全く後ろ気にしないし、譲る気なし、寒風山登山口の駐車場止める時には後ろに車居るのに道の真ん中で止まって駐車する所を探してる。。。 最後の最後に我慢できずにクラクション鳴らしました。(-_-メ
ちょっとマナーが悪すぎる!! こんなの多い!! 周りをちゃんと見ろ!! 迷惑運転している事を自覚しろ!!



ルート外して多少迷う事も想定して9時にはスタートするつもりだったのが1時間遅れ、、、

平日ですが駐車場にはなかなかの台数





遅れた、、、山頂に12時までに着くのは無理だな、、、と思いつつ

まずはお参りと思い神社に向かうと、、、

旗立ててるけど、ちょっとしんどそう。。。

登山客の方が1人手伝いしてましたが自分も加わり3人で旗設置

おっちゃん、一人でやろうとせず誰かと一緒にやれや!!(笑)



さぁ、いざゆかん東稜へぇぇぇ!!



おぉ、かっこいい!!と写真撮らせて貰いましたが、、、

この後、東稜登っている時もホラ貝の音が聞こえまくり
山頂でも会い、帰りにも会いましたが、撮影会開きまくりのホラ貝吹きまくり
登山道の真ん中で後ろで人が待っているのに気にせず撮影会はどうかと思うぞ。。。




ちょっとガスが、、、晴れないかなぁ





東稜ルート

さぁさぁさぁ、東稜の入り口に着いたぞぉ!!



ここまでで極度の運動不足による体力の無さを確認済

足腐ってる、、、

あれ? 肺も腐りかけている、、、

なんて状態だったので、いつもよりペース落として体力温存

東稜に入ってからは更にペース落として牛歩戦術を決行!!

未知なるルートなので体力温存に努めました




ここを入っていきますよぉ



 少し日差しがあり晴れるかも???





石鎚山にも天然のフレーム発見



笹漕ぎはこんな感じで気にする事はないです
踏み跡もバッチリで道がちゃんとあります



東稜歩いた方が風景がいいですね




あそこが結構な急登なのか???
冬は怖そう。。。



 振り返る



 あぁ~、またガスが、、、



 前回もガスってたけど今回もか、、、



段ボール持ってきて滑りたくなる(笑)



この後、踏み跡追いかけてたら分かれてて岩場と崖方面

体力温存したいから岩場回避して迂回したいな、、、

崖方面覗くと、、、

あっ、ここがカニの横這い???と思いつつ、、、



ここ行くの???

数メートル進んで、、、

踏み跡ないと言うか踏み跡残るような歩ける場所はない!!

ネットで見た場所とは違うし、こんな危険は所はなかったぞ!!

現状を確認すると崖にへばりついている馬鹿にしか見えない。。。


なんかオカシイ!!


戻ってアプリで現在位置確認

ダウンロードしたトラックでルート確認すると全然違うところを進もうとしてた

あぁ~これが初でソロで来るなと言う意味ね

迷って全然違うルート行くと危険と言っていた意味を実感しました(笑)

岩場に向かうのが正規のルート

楽して迂回しようとして危ない所に突っ込むところでした(^^;




この後、どうも雲が通過してる???って感じで




 あぁ~真っ白!! 風が強い!!と思ってたら




晴れるか!?って感じにもなって忙しい(笑)
快晴なら最高なのになぁ。。。



順調に進み、体力温存も成功で余裕ありで最後の岩場に到着




最初ココを行こうとして断念
意外と足の置き場に悩んだ



コチラを登りました



ネットで見ていると最後にして核心部!!とか書いてましたが画像で見る限り何が核心部??? すぐ登れるでしょ!?と思ってました

んが

意外と足の置き場、登り方を考えました

手足が短いのかな???(^^;

まぁ、それでも自分の様な人間が行けたので大きな問題にはならないと思います、、、が、本当に最後の最後なのでココで登るのが無理になると頂上目の前、あと数メートルで東稜ルート終了!!の場面で撤退しかないです

こういう時もソロじゃなくて慣れた人と一緒がお勧めと言う理由でしょう

慣れた方なら登り方のレクチャー、クライミングもしている方ならロープ等も用意して安全確保してくれるんじゃないかな

ロープ無いと下からケツ押して、押し上げるしか登らす方法ないと思うから

そう考えると若い可愛い体重の軽い女の子を案内したいかな(笑)

まぁ、自分は人に教える技術もないし、技術を学んだ事もないので頼まれても案内はしないようにします(^^;




東稜制覇で来た道を振り返る



さぁ、紅葉の石鎚を楽しもう♪


しかしガス、、、



 う~ん



 晴れろや!!



 あれが墓場尾根???



晴れないかな、、、とジワジワ、ジリジリと休憩しながら天狗に向かう



 これはこれでいいけどさ、、、




粘ったかいがあった??? 



 晴れてきた???



 もうちょっと



 と思えばガス



微妙すぎるだろ!!



写真撮って頂きました

天狗で他に人が待っているのにお構いなしに、ずっと写真撮影続ける方

待ってる人の事は考えないの???

弥山に向かう途中も道ふさいで写真、動画撮影している方

暫く待ってたけど、どかないし気にもしてない

邪魔だと気付かない???

観光地的な事を否定はしませんが、場所も考えてスムーズに迷惑かけない様にできないもんかね。。。



そうこうしてたら晴れたぁ!!

イライラもすっ飛ぶ!!(笑)



 定番ショットよりコッチが好き



 下もスカッと見え出した






 う~ん良い♪



 そのうち、アッチに行ってみるかもしれないような気がしないでもない(笑)



 定番ショット



やっぱり絵になるね



この後、カップラーメン食べて即帰りました

人は去年より少なかったですが、まぁ煩い。。。

横にギャーギャー煩い奴が居たのでイライラして

ゆっくりする気にならなかった。。。




 帰りは階段で帰ります









 もう終わり。。。



 有難う御座いました



 また山頂付近は雲がかかってる



タバコを忘れて一服する気になれなかったので、降りて来て車の中でデザートタイム



東稜ルートについて

危ないから初でソロはお勧めしないと言われてましたが我慢できずに初でソロで行きました

結果、問題はありませんでしたが途中ルート外しかけたのも事実

危険だと言う理由もわかりました
※ルートを外すと言うのが一番危険だと思います

ただ、、、踏み跡がバッチリあります

踏み跡というか道がちゃんとあると言って良いです

なので注意しながら進めば危険な目に合う事はないとは思います

あとは高度に対する恐怖感がどれだけなのか、最後の岩場を登れるのか、ここが判断できないとお勧めはできない。ってルートです


必要以上に怖がる事はないと思いますが、多少は他のルートに比べて注意が必要です

山に慣れた方にはお勧めですが、本当の初心者で山に行った事ないなんて方にはお勧めしません

不安な方は案内してくれる人を探して一緒に行ってもらいましょう



軌跡





この日から2年半後、イシヅチザクラを始めて見にいってきました

石鎚山 〜 イシヅチザクラとアケボノツツジ | Trekking from Kochi

石鎚山 〜 イシヅチザクラとアケボノツツジ | Trekking from Kochi

石随さんにイシヅチザクラを見に行ってきました


ボタンを押すとランダムで選ばれた記事に飛びます

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  PVアクセスランキング にほんブログ村  登山ランキング