以前の様な商品ラインナップではありません
記事は残しますが海外通販の流れ程度に思ってください
Webtogs - BrandAlley
Daily designer sales. Up to 80% off designer clothes, designer bags, homeware and beauty brands. Register free today for exclusive sales and discounts.

Trekkinn |トレッキング・ハイキング用品のオンラインショップ
山岳、トレッキング、ハイキング用品のオンラインストア。 Trekkinn でベストプライスの衣類、靴、アクセサリー。
自分は購入した事がありません
地元高知には欲しいザックが置いてない
初めてのザックをお試しせずに買うのは嫌ですよね。。。
そうだ、楽天市場にも出店してた愛媛のショップがあったぞ!!
HP見てみるも在庫切れ。
他も探したが駄目でした。。。
お試しするには四国脱出しない限り無理!!
そこまで出来ないので四国外のお店は探しもしませんでした
ショップで取り寄せお願いするかと思ったんですが
取り寄せお願いした時点で購入決定です
お試しなしで購入するなら通販となんら変わりはない
個人的には靴とザックお試しなしで購入なんてイチかバチかです
それなら出来るだけ安い所で買おう
駄目だったら売り飛ばしてしまえ!!
海外通販サイト
厳冬期のテン泊使用を考えての購入なので大型ザック
恐らく荷物は18~20キロ程度になるんじゃないかと思ってます
これでザック失敗したら、、、苦痛でしかなく耐え難い
使い続ける事が困難になるので最悪の事も考えての通販です
欲しいザックはコレ
オスプレーのアトモスAG65
なぜこれなのか?
赤だからです!!(笑)
それに背面がメッシュなので大汗っかきの自分にはコレがいいんです
イーサーも考えたのですが機能的に、、、金額差を出す気にはならなかったです
サブザックとか、、、荷室へのアクセスとか、、、実際どこまで必要か???
あればいいけどなくてもよくない?
それに赤ないし(笑)
グリーンが渋くて一瞬欲しくなったけどね、、、
オスプレーに決める前はグレゴリーのバルトロが真っ先に思いついたのですが
つい先日、、、知り合いが購入したんですよ
なんかね、、、
バルトロなら地元のショップにも在庫あったんですけどね。。。
trekkinn
ググってアトモスの赤を探す。。。
アレコレ出てきますが、やはり海外通販サイトが激安!!
前から目にはしていた trekkinn
Trekkinn |トレッキング・ハイキング用品のオンラインショップ
山岳、トレッキング、ハイキング用品のオンラインストア。 Trekkinn でベストプライスの衣類、靴、アクセサリー。
ググってみても利用している人も意外と多いようで
ショップとしても20年?やっているそうで信用できそうな感じです
まぁ、日本の様にはいかないけど大丈夫っぽいサイト
しかし、、、アトモスの赤は売り切れ。。。
WebTogs
2023年追記
WebTogs は吸収合併?されたようで、、、
登山用用品を探すも見つけられない。。。
『OSPREY』で検索してもザックは出てきません
残念でならない。。。
次に WebTogs なるサイトを発見
おぉ、trekkinn以外にもあるのね!!
Webtogs - BrandAlley
Daily designer sales. Up to 80% off designer clothes, designer bags, homeware and beauty brands. Register free today for exclusive sales and discounts.
ここには在庫ある!!
surfdome
surfdome なるサイトも発見したんですが、、、
Surfdome - BrandAlley
Daily designer sales. Up to 80% off designer clothes, designer bags, homeware and beauty brands. Register free today for exclusive sales and discounts.
ググってみると偽物が、、、
なんて投稿がありまして。。。
ただでさえ海外通販サイトが怖い、昭和のオヤジはビビッてやめました
支払いはPayPal
支払いは代引きなんてあるわけないだろう、、、
クレジットカードの番号入力は抵抗あるな、、、
ググってみると、やはりクレジットカードは止めた方が良いと
じゃ~なんで支払するの?と思ったら
PayPalで支払いしている人、お勧めする人多数でした
補償もあるし、通販サイトでクレジットカードの番号入力しなくても良くて安心らしいですよ
って事で、早速PayPalに登録
って、ココも海外(アメリカの企業)ですけどね(笑)
注文
さぁ、PayPalに登録もしたし、購入先のサイトも決まったし
ドキドキする、、、
初めての海外通販です
最悪、お金捨てる覚悟です
クレジットカードの請求額を暫く睨みつける所存で御座います
アトモスAG65の赤をカートに入れる
住所等の入力、支払い方法を決定
住所等の入力方法は日本とはちょっと違います
ローマ字入力で市町村も順番が逆だったりします
これはググったら詳しく説明しているサイトがありますのでググってみてください
クーポンをググって探して、サイトを見つけたのですが何故だか駄目でした。。。
それと、今更気が付いたのですが最初にWebtogsのサイトに入った時に
メール入力したら10%引きのクーポンゲットできるポップが出てましたが
先に商品検索したんですよね。。。
大失敗。。。
ん? と思ったけど、また出てくる事はなかったので無視してしまいました
今思えば、入り直すとかブラウザ再起動するとかすれば良かった
無事?注文完了
注文完了のメールはすぐ来ました
クーポンサイトとかで
30ユーロ以上購入で送料無料ってあったけど
イギリス国内の話かな、、、
ちゃんと送料は追加されてました
ネットでは日本まで無料とかって人みたんだけどなぁ。。。
今はバックパックは30%OFFみたいだったから
セール品は送料無料ではないのかな???
よく解りません(^^;
まぁ、送料入れても日本国内で購入するより1万円以上安いです
レインカバーも購入しようと思ったんですがありませんでした
って事で
予定では10月1日到着になってました
※送料5,000いくらだせば9月28日予定でした
本当に10月1日に来るのか
めちゃめちゃ遅れるのか
在庫ありませんでしたとかふざけたメールが来るのか
日本とはサービスの質が違うと思っているので到着するまでは不安だらけです
あっ、言っときますが英語とか全然できませんよ
トラブったら翻訳しまくって時間かけまくって対応するしかありません
どうしようもなくなったら英語出来る人に泣きつこう。。。
続き、、、

Webtogs~海外通販サイト経過報告 | Trekking from Kochi
海外通販サイト、Webtogsでザック購入
コメントを投稿