気分が乗らず中止。。。
今度こそ行くぞ!!と思うも雨予報だし
またまた気分も乗らない
なんて事が数度
行く山すら決められない
考えるのも面倒くさい
こりゃ駄目だ。。。
暫く休んで大人しくするか。。。
なんて思ってましたが
あっ!!
大ブナの駄場!!
行きたいなぁ、、、と思いつつ忘れてた!!
佐々連尾山
この山自体は名前は聞いてたし、ちょっと調べたりもしてたんだけど
なんか遠い気がして行く気にならなかったんですよね
グーグルマップで調べてみたら2時間もかからないし近いもんじゃない
しかも中川峠経由で佐々連尾山行くルートにしたら林道ドライブも楽しめるじゃないか!!
こりゃ楽しそうだ♪
坂瀬林道
林道行くのも久々だな♪
入り口の感じからは荒れてる感がするなぁ♪
こりゃ楽しいかも♪
予想とは違い全然荒れてないよ
ジムニーだと面白くない。。。
ハスラーとかちょっと車高の高い車なら全く問題ない
普通の車でも運転を気を付ければ楽勝って程度の林道。。。
前職では普通の車でこんな所を走りまくってたよ
登山口
登山口
すぐ近くに駐車スペースあります
いざゆかん佐々連尾山!!
綺麗に整備されてますね
おっ、、、
なんか良い感じの気がするぞ
嶺北地域の山は苔むした雰囲気の良い山ばっかりだ
※この時、北斜面、南斜面の事なんか考えられないくらい驚いていた
お邪魔します m(__)m
北斜面に入ると、すぐ白い!!
うっすら霧氷でバックがガスガスだからよくわからん。。。
登山道外れて適当に歩く
登山道あるからと追いかけたけど余計な時間労力だった。。。
自分の目、考えを信じて歩かないとロクな事がない。。。
青空バック欲しい。。。
とにかく風が凄い
ついに鹿の角げっとぉぉぉ!!
拾った人のブログ等を見て
いいなぁ、、、自分も欲しいなぁ、、、どこに落ちてんだよ。。。
と、ずっと思ってたんですが
いざ山に入ると鹿の角を探しながら歩くなんて事はなく
当然拾う事もない
やっぱり意識して探さないと見つからないものなのかな?と思ってましたが
まさかの登山道の真ん中に落ちてるとか信じられませんでした
予想外の霧氷でテンション爆上げだったのですが
更に鹿の角を拾うという奇跡
これも、、、
普段の行いが良いから山の神様がご褒美くれたんでしょう
皆さんも神様からのご褒美欲しかったら普段の行いを良くしましょう(笑)
風がやんだら最高なんですけど、、、
手袋欲しいけど持ってきてない。。。
霧氷、鹿の角で満腹、満足
大ブナの駄場
三叉路を左に行きます
風がなければココで飯でも良いんだけどなぁ。。。
めちゃめちゃ良い感じです
写真じゃ全く良い雰囲気が伝わりません
ブナの大木が多く
駄場の名の通り庭園状態です
行ってみないと解らないと思います
とにかくお勧めです
ここで飯にします
飯
CM見て買ってしまった
美味しかったけど、、、
なんか微妙
今日は暑くなるかもと保冷剤まで入れてたのが馬鹿みたい
コーヒー淹れてバスチー
う~ん、今日は最高♪
余は満足じゃ♪
今日もグラウンドチェア持ってきてノンビリしました
下山
さぁ、帰るか。。。
あすなろ峠
帰りは林道行ってみる
予算出ないんだろうなぁ。。。
中川峠から登山道へ
着いちゃった。。。
下山するとピーカン
ブォーブォーゴォーゴォーいってた風の音も聞こえない
準備している時は吐く息白くて
登ると霧氷まであったなんて信じられない
感想
気にはなってたけど行っていなかった佐々連尾山
いや大ブナの駄場が気になってた
正直ピークとかどうでもいい方だから
今日は全くの予想外だった霧氷があり、鹿の角まで拾うという幸運で大満足だったのですが
これがなくても良い山です
凄く雰囲気のある山、大ブナの駄場
嶺北地域だと有名な奥工石山、奥白髪山と同様苔が良い感じだったり
森を抜けると少しですが笹原の稜線もあったり
整備もされていて笹が邪魔になる事もない
お気に入りの山・場所になりました
お勧めです!!
大ブナの駄場が特にお勧め
写真じゃ絶対に魅力が伝わりません
是非とも行ってみてください
霧氷の時期を狙ってくると最高だと思います
紅葉の時期も良いだろうなぁ。。。
新緑の時期も。。。
一年中良い山だ(笑)
とにかく大ブナの駄場の雰囲気最高です
軌跡
こちらでダウンロードできます
コメントを投稿