Mutter
編集

三辻山黒滝登山口から笹ヶ峰

2024/10/13

初めて三辻山に行った時も思った

ここ(樫山峠)から、あっち行けるよなぁ。。。

調べて行ってみるか。。。

なんて事を思ってたけど

三辻山に来たのは最初から岩登りルートを探しにきていたんですよね

で、岩登りルート見つけてからは樫山峠に行くことがなくなり

樫山峠からの道の事は気になりつつも放置していたんですが、、、


YAMAPでフォローさせて頂いている方がドンピシャのコースで笹ヶ峰まで行っているのを発見!!

しかも道も綺麗で藪漕ぎではないみたい

これは行かねば!!


三辻山の岩登りコースはこちら

三辻山岩登りコースと伝説の鹿を探しに | Trekking from Kochi

三辻山岩登りコースと伝説の鹿を探しに | Trekking from Kochi

三辻山の岩登りコースと伝説の鹿。 工石山~三辻山の周回お勧めですよ

笹ヶ峰

今回行った笹ヶ峰はマイナーな方の笹ヶ峰って感じでしょうか?

  • 標高1,131.4m
  • 山頂からは棚田が一望できる
  • 山頂にはベンチや東屋があったり、色々整備していた感が満載で公園的
  • 今回行った作業道以外の道を歩いてないので感想もイマイチ感が漂う


四国でメジャーな笹ヶ峰と言えばコッチでしょうね

  • 標高1,859.47m
  • 山頂から西側には石鎚山、北側に瀬戸内海、南側に幾重にも重なる四国山地の山々とその向うに土佐湾を望むことができる
  • 日本二百名山および四国百名山
  • 山名はなだらかな山頂部が一面のイブキザサに覆われていることに由来する
  • 山頂には金剛笹ヶ峰石鉄蔵王大権現と大日大聖不動明王が祀られる
  • 石鎚山および瓶ヶ森と共に「伊予の三名山」とされてきた
  • 寒風山とセットで行って来たが帰りの寒風山への登り返しが辛い



自分は土佐町の笹ヶ峰は初めて

ルートも当然初めて

平日ソロでマイナールート

絶対に貸切状態

こういうの大好物です♪


ソロでマイナールートで誰にも会わない事が確実視される場合

お気楽ハイキングとは言え、、、

万が一の場合、かなりキツイ状況になるリスクも考えられますが

それも込みで考えて行動しましょう

遭難、怪我した時を考えるのも当然で大事ですが

遭難、怪我を絶対しないという考え、行動がまずは大事だと思います

誰かと一緒に行けば安全が確保されるわけでもないのでソロを否定しません

貸し切りの山って良いですよ。。。



登山口

登山口は三辻山黒滝登山口

この登山口も岩登りルート行く人以外はあまり利用しないでしょうね。。。

工石山の登山口から三辻山に向かう人がほとんどだと思います


ここに来るのも久々だなぁ

今日は岩登りルートは行きたくても無理。。。

無理して行ったら滑落する可能性大

滑落しなくてもリハビリ中の手首を痛める可能性大

絶対に行きません。。。


登山口のすぐ近くに駐車できます

軽四なら2台はOK

邪魔にならないように止めましょうね



三辻山黒滝登山口

いざゆかん笹ヶ峰!!



案内板が綺麗になってる



看板に『丸太が腐っているので注意して、、、』って書いてあるけど

それなら撤去しろよ

注意しても腐ってたら落ちるだろ!!(笑)



こういうケルンを見ると崩したくなるのは自分だけでしょうか?(笑)



樫山峠

樫山峠

ここが分岐になります



今日は三辻山には行きません



笹ヶ峰へはコチラに進みます



笹漕ぎ!?と一瞬思うかもしれませんが

全然大丈夫



良い感じ♪



登山道ではないって言うくらいだから

こんな感じの所もありますが完全に道になってます

こういう方が山に来た!!って感じがしますけどね(^^;

テープも嫌って程あるので迷う事もないです



尾根に向かう



尾根に乗ると、これまた良い感じ



現状は、一番笹が邪魔な感じでも

これくらい



ロープ設置している岩もありますが

左手使わないでも登れる程度です

道に多少の障害物がある程度と思ってOK



基本、快適ロードですが

展望は全くないです

ただただ歩くだけなので風景楽しみたい方は道中退屈かも(^^;



笹刈ってくれたばかりのようです

刈ってないとイライラするでしょうね。。。

藪漕ぎ大好物の変わった方は笹がボーボーになった時にきましょう(笑)



この道、恐らくですが、、、

境界の杭が沢山あったので、その為の作業道というか調査道?だと思います

だから看板に『登山道ではないので注意してください』って注意書きがあるんでしょう


つまり、、、

今日みたいに快適に歩けるのはラッキーなのかもしれません

登山道じゃないから登山者の為に定期的な整備しないでしょう

測量で入るときだけ笹刈る程度だと思います

このルートに行く方は、最悪のタイミングの場合は笹漕ぎするつもりで行ってください

踏み後は完全に道になっているので迷う事はないとは思います





正規の登山道と合流

登山道に合流



登山口へは現在行けません



高知側って道も駄目




笹ヶ峰までもう少し!!

登山道って快適ですね




天狗岩から



良い雰囲気の岩



笹ヶ峰

おっ!!



笹ヶ峰

到着!!





土佐町の棚田が一望できます



祠がもうひとつある




東屋



笹原???


う~ん、、、

わざわざ案内しなくても(^^;



あれはなんだ?






土佐町の新しいベンチがありました



今日もグラウンドチェア持ってきてノンビリです



誰も来るはずないだろうって事で山頂独り占め



あぁ~~~~

座ると動きたくなくなる。。。



イマイチだった、、、



これもイマイチ、、、



一時間半くらいノンビリ、、、

ほんとに動きたくなくなる、、、

グラウンドチェア持ってきてノンビリするのも考えもんだな。。。




下山

さぁ、帰るか、、、



とにかくこけないように慎重に足元見て歩く

登りも平坦も下りもペース変わらない(^^;



あれ? オカシイな、、、



もうそろそろトラバースに降りるところ、、、

と思ったのが遅くて、随分と行き過ぎた(^^;



ここがトラバースに降りる所です



樫山峠まで降りてきたら下山した気分になる



もうちょっと



帰り、この岩が凄く気になった。。。



着いた。。。



今日も有難う御座いました

m(__)m



初めての笹ヶ峰でしたが棚田が一望、四国山脈ど~~~ん!!

道の方に興味があって行ったんですが山頂からの風景が良かったです

正規の登山道が通れるようになったらお勧めですよ

今日、自分が行ったルートは好みが別れるかも。。。

笹刈ってないと笹漕ぎでイライラするし、距離も長いし、風景は楽しめないし、、、

アップダウンあるしトレーニングがてらには良いかも

自分は、、、もういいかな

通れる、道があるって確認したいだけだったから(^^;


軌跡

GPXファイル
こちらでダウンロードできます