Mutter
編集

今時は充電も登山の準備

2024/06/07

あっ!!


そういやぁ、モバイルバッテリー、ヘッデンの充電してないな


ちょっと見てみよう


今時はスマホでアプリを使い地図を見て、現在地確認等

電子機器を使うのが当たり前の時代です

万が一の場合、モバイルバッテリーは命綱になるかも?

忘れがちな充電も山に遊びに行く準備として大事ですよ

ヘッデン

持っているのはモンベルの充電式のヘッデンです

登山の時のヘッデン(ヘッドライト)はどれが良い? | Trekking from Kochi

登山の時のヘッデン(ヘッドライト)はどれが良い? | Trekking from Kochi

登山の時に持って行くヘッデン(ヘッドライト)の比較


↑記事を書いた時が購入した数日後

この時に充電したのが最後なので半年以上経過しています

この間、ヘッデンを使用したのはお試しで数分だけ

あとはザックの中に放置です

放電でどれだけ減っているか、、、



まずは点けてみる
全然OK!!



インジゲーターで見ても全然OKです
ヘッデンは初めての放置だったのですが全然大丈夫ですね



インジゲーターが緑色点灯でOK
次が赤色点灯で残量小


モンベルのヘッデンは放電が少ないと思ってOKかな?
※他メーカーは使った事がないので比較できません

まっ、今時放電が酷いヘッデン(バッテリー)なんて余程粗悪な物じゃなければないでしょう


このままザックに、、、と思ったんですが

折角なので充電してみました

半年放置で充電は何分必要かチェックしてみます

完全に放電してから何分で満充電になるか調べてないので比較ができませんが(^^;



ブログ書きながら、パソコンのUSBで充電
35分で満充電になりました
これが長いのか短いのかわかりませんが(^^;


今回テストで充電しましたが、基本的にはインジゲーターが赤色点灯までは充電しない方が良いんじゃないでしょうか

普通の乾電池は徐々に減っていきますが、バッテリー(リチウムイオン電池)はドン!!と一気に減ります

ドン!!と減らない限りはインジゲーターが赤色点灯にならないと思うんですよね


一気に減る前の段階で赤色点灯にはならないと思う
こう考えると基本的に緑色点灯で充電する必要はない
※個人の見解です


翌日に長時間使用するのが決定なら緑色点灯でも満充電にする

緑色点灯でも多少なり放電で減っているのは間違いないですからね


ただ


充電し過ぎ、充電回数等、リチウムイオン電池の寿命に影響するので無用な充電はさけたほうが良いです


基本的に山に行く前日に確認して赤色点灯だったら充電する


これが大事だと思います

放置が駄目なんです(^^;


それに、もし山で充電が切れても、、、


モバイルバッテリーがあればヘッデンも充電できますしね


モバイルバッテリー

モバイルバッテリーを最後に充電したのは、、、

覚えてない。。。

恐らくヘッデン購入時にチェックして充電したんじゃないかなぁ。。。

とりあえずチェックしてみます



このインジゲーターが4回点滅すればOKなんですが
3回点滅でした
前に1年放置でチェックした時も3回点滅でした


モバイルバッテリーもパソコンで充電してみましたが

タバコ吸ってたら充電終わってました

3回点滅でしたが限りなく4回点滅(満充電)に近い状態だったんでしょうね


ちなみに、、、



黒がヘッデンの充電ケーブル
白がモバイルバッテリーの充電ケーブル
色が違うだけで一緒です



黒がデジカメ(オリンパス TG-5)の充電ケーブル
白がモバイルバッテリーの充電ケーブル
同じです


つまり、このモバイルバッテリーでヘッデンもデジカメも充電OKです

今時はこの端子が多いから便利ですね

iPhone用の充電ケーブルは別。。。

一緒にして欲しいよね。。。


自分が持っているモバイルバッテリーはコレ

2018年当時は1,000円だったのですが、少し根上がりしてますね


今はもっと良い物があるみたいなので好みの物を探してみてください


って事で、今時の登山は充電も忘れちゃ駄目ですよ