キコキコキコ、、、、
キコキコキコ、、、、
またかよ!!
激安スタビリンクかな、、、
激安スタビリンク
前回異音が出た時に交換したんですが、、、

ジムニー(JB23)足回りから異音 | Trekking from Kochi
ジムニーの足回りから異音、、、
交換から約1年
距離にして、、、数値記録してないからハッキリわからないけど5千キロ程度かな
乗らずに放置時間が長かったから距離は走ってません
それで、また異音、、、
ピロは特に物で寿命が全然違うからお客さんには基本純正品を使います
部品商が純正同等品として出してくる社外品は実績があるので使います
つまりは純正品が良いって事です
それでも純正品以外を通販で買ってDIYするって方は、、、
ジムニー JB23 タイロッドエンド交換 ~ ジャダー・シミー修理完了 | Trekking from Kochi
ジムニー(JB23)のジャダー、シミーが、また出たので修理。 これで全て交換になりました。
激安スタビリンク(ピロ部品)はやめときましょう。。。
スタビリンクグリスアップ
安物だから、もしかしたらすぐ駄目になるかも、、、
と、予想はしていたんですが実際に1年で異音はやっぱり腹が立つ(^^;
で
交換はなんか悔しいからグリスアップで延命してみよう。。。
ウチはこれ使ってます
※オメガから直接仕入れです
ネットはかなり値段にバラツキがあってぼったくり価格も、、、
偽物はないと思いますが、、、
ブーツは破れもひび割れもないので再使用してます
どうせ元々のグリスは粗悪品で量も少なかったからな、、、
これで異音消えてくれ、、、
実走
少し音は小さくなりましたが、、、
異音がしだしてから1,000キロ近くは走ったので、、、
遅かったようです
すぐに対処してれば違ったかも???
まぁ、どちらにしろ安物のピロは駄目ですね
DIYする方は趣味なんで、あえて激安品選ぶ時もあるでしょう
しかし、組む前にグリスアップした方が良いと思うよ!!
それでも寿命がどれだけ伸びるかはやった事ないから不明です
また買って実験しようなんて思わな、、、
いや、やってみようかな、、、
それはそれで面白いな
また買ったしても、まだ純正品より安いし(笑)
キコキコ音はするけど原因はわかっているし暫く考えます。。。
整備工場等に頼む方は絶対にやめた方が良い
持込OKだとしても持ち込まない方が良いですよ
作業の度に工賃が発生します
激安スタビリンク使う人は気を付けてね!!
コメントを投稿