編集

トレッキングポールは常に持つべき装備

2023/11/03
トレッキングポールを持つべき理由

トレッキングポール使っています?


自分は要らないと思い使っていませんでした

だって体力もつけたいと思って始めた山遊び

ポールに頼るとなんだかねぇ。。。



ポール無しでも俺は登れるんだぁ!!

まだまだポールに頼る歳じゃないんだよぉ!!



と、全く購入する気もありませんでした



それで1年過ごし~2年目の冬を迎える



1年目はビビッて雪山行かなかったんですが
※完全ぼっちなんで知識が経験からじゃないと広がらないんですよ(^_^;

ブログ等を見ていると

山、ルートを選べば雪山を楽しむのは敷居は高くない

勝手に敷居を高くしてビビッてたら駄目だ!!

まずはなんでもやってみる!!

経験こそが一番の財産!!




その前に、、、

現実的な話、道具がいるな、、、


チェーンスパイクは霧氷見に行く時に用心にと既に購入済み

冬用のウェアは、、、フリースとダウンベストある

世界のユニクロだぞ!!
※ユニクロは汗かくと全く乾かないし最悪です絶対にお勧めしません

アウターはストームクルーザーでいいや♪

下はももひき履いたら夏用で行ける♪

行ってから考えたらいいの♪


しかし、、、


良く聞く、、、


アイゼン、ピッケルは必須かな、、、


ネットで調べまくって、モンベルも行って岩と雪(地元ショップ)も行って知らべまくる


結局、アイゼンは丁度新製品が出てアウトレットに出てたモンベルの12本購入

ピッケルに関しては、知り合い・岩と雪で同じことを言われた

場所に寄っては必要だけど、初めての雪山でちゃんと自分のレベルを考えて行く方なら絶対にポール買った方が良い!!
ピッケルなんかより、まずはポール買ってください!!
って 

初めての雪山は親切にも知り合いが貸してくださったので実際に試してみてから購入しました

はじめての雪山~剣山 | Trekking from Kochi

はじめての雪山~剣山 | Trekking from Kochi

初の雪山は剣山





トレッキングポールを持つべき理由
ブラックダイヤモンド、トレイルプロ


実際に使用してみてトレッキングポールは雪山装備なんだな。。。と思いました

カッチカチの凍結路は別としてポールあればアイゼン要りません

まだ経験浅過ぎの初心者ですが、未だにアイゼン使った事ありません

選んで条件の良い時、良い場所しか行ってないから(^_^;



これ以降、雪山にはトレッキングポール持って行くが

春になり雪がなくなるとトレッキングポールは家で冬眠

また持って行かなくなりました

雪無ければトレッキングポール要らない!!と、そこは考えが変わらなかったんです



しかし、、、



トレッキングポールは季節関係なしに必要

ある事件が起こりました。。。

って、大袈裟に言う程の事ではないんですが

一歩間違えれば笑えなかった三嶺周回
三嶺 ~ 光石登山口から周回 | Trekking from Kochi

三嶺 ~ 光石登山口から周回 | Trekking from Kochi

光石から三嶺周回





下山途中、沢で顔を洗おうと腰を折った瞬間



足が滑って沢にダイブ



疲労困憊で足にきてて踏ん張れなかった。。。

それなりの広さ、深さの溜まり

普通は問題ないんですが



左足が岩と岩の間に挟まって抜けない!!



底に手も着かない。。。

一瞬、焦りましたが

そこは冷静に状況判断

息継ぎしてから再度水の中に上半身を沈め

引っ張って足を抜こうとせずに真上に足を上げて抜こうと試みる



すると、、、



すぽっ!!



っと、あっさりと抜けてくれた♪

いやぁ~、良かった良かったぁ♪





少し落ち着き冷静に状況を考える、、、



ゾッとしました



平日16時頃、唯一すれ違った方は午前中に1人

駐車場に車は自分以外に1台しかなかったので

もう誰も居ないはず



この状況で足が抜けていなかったら、、、



足が抜けない溺れる→溺死平均寿命よりかなり早い死親より先に死ぬめっちゃ親不孝あっ、パソコンのHな画像、動画を死んだ後に発見されるんだ性癖がバレるめっちゃ恥ずかしい


絶対死んだら駄目だ!!



性癖を隠し通す為にも絶対死んだら駄目なんです(笑)



しかし



今回はあっさり抜けてくれましたが簡単に抜けない場合もあるでしょう

あっさり抜ける状況でもパニックになれば暴れて足は下手したら骨折、良くて捻挫

それでも抜ければOK、万々歳ですよ

問題はこの後です

骨折してても這って携帯電話の通じる所まで行って救助要請するしかない

骨折よりはマシですが捻挫でも酷い症状だと一緒ですよね



この時トレッキングポールがあったら?



骨折で歩くのが不可能な場合でも応急処置は出来ますよね

ポールを添木代わりにするとか、、、

無いよりは絶対マシです



捻挫だったらポールを杖代わりに自力で歩いて帰れるでしょう

自分は基本ソロなんで何があっても自力で帰る、なんとかするが基本です

捻挫した時にトレッキングポールがあるないは大きな違いですよ



この経験以降は使う使わないではなく

トレッキングポールは常に持つべき装備!!

雪山以外も持って行くようになりました

ガチなテーピングも速攻で購入してザックに入れて常備しています



この経験を話したりする事もあるんですが、、、

トレッキングポールを持たない人にはイマイチ反応が良くない時があります

『確かにトレッキングポールは必要なのかも、、、』

とは言ってくれるんですが

『けど、、、』

荷物になる、必要と思った事がない。。。って言葉が出てくるので

やはり、そこは経験の差(レベル的な事ではなく自分自身に起こった事)で実感したか、実感していないかの違いが大きいんだろうなぁ。。。


最悪のケースも想像してみましょう

ソロでなければ救助要請は、誰かがやってくれるでしょう

ソロでも運よく人が通りかかれば問題ないでしょう

周りに体力ある方が居れば、もしかしたら担いで登山口まで降ろしてくれるかもしれません

肩を借りて、なんとか歩いて帰れるかもしれません

しかし完全に孤立していたら!?

自分でなんとかしないと駄目なんです

そう考えればトレッキングポールは使わなくても邪魔な装備とは思わなくなるでしょう



自分と同じソロの方達

気軽なハイキングと思っていても油断大敵ですよ

自分みたいなマヌケな事にならないようにしましょうねぇ



安全第一で山遊びしましょう!!





ショック付きは感触が嫌いでショック無しのトレイルプロ購入しました



ボタンを押すとランダムで選ばれた記事に飛びます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  PVアクセスランキング にほんブログ村  登山ランキング