編集

大谷の楠(クスノキ)

2023/10/31


そういやぁ、お守り買ってから1年以上経ってるな。。。

鳴無神社にお守り買いに行こう

その後、前回鳴無神社行った時に行くの忘れてた大谷の楠に会いに行こう!!

鳴無神社

鳴無神社
海からが表参道



この海に向かってある鳥居の写真は有名ですよね???

また、ご縁の神社で有名なんですが

そんなこと関係なしに凄く由緒のある神社です

詳しくは前回行った記事を参考にしてください m(__)m

鳴無神社 | Trekking from Kochi

鳴無神社 | Trekking from Kochi

高知の須崎にある鳴無神社にいってきました 高知にとって特別な神社ですね

一言主命が最初に流れ着いたのがココだって知ってました?
そのあと土佐神社(しなねさん)に移り住んだとか知ってます? 一度はいかないと!!





ちなみに、、、
前回行った時に居て、少しお話させて頂いた龍笛を吹いていた女性なんですが
当たり前ですが今回は居ませんでした
まぁ、前回初めて行って偶然一緒になったのは奇跡で二度目はないだろうと思ってましたが、、、

今日は神主さんの恐らく奥さんとお孫さんも居て話してたら、なんと龍笛の女性は鳴無神社にちょくちょく来るようなんです!!
雅楽の演奏しているグループの中のお一人だそうで、なんと奉納させてくださいと演奏したり鳴音神社に魅せられた方のようです

運が良ければ龍笛の演奏の中、お参りが出来るかもしれませんよ




前回は素晴らしい音色の中お参り出来て幸せでした

ほんとテレビ撮影かなにかと思うくらい綺麗な音色でした。。。

こんな偶然早々ないよねぇ。。。

なにかの奇跡でこのブログ見てコメントくれないかなぁ。。。

またあの演奏の中でお参りしたいなぁ。。。





大谷の楠

さぁ、大谷の楠に向かいます!!

鳴無神社から近いので、折角ここまできたら両方行くのをお勧めします

場所は、、、、

須賀神社の境内にあります





大谷のクスノキ
この迫力!!
素人の写真では伝えられません



推定樹齢2000年
根元の周囲約25メートル、樹高約25メートル
大正13年に国の天然記念物に指定された四国最大級の楠

主幹には空洞があり中に入れるのですが、流石にそこで写真を撮る気にはなれませんでした

この空洞の中には楠神様が祀られていて中に入ってお参りできるようになっていて
病弱な者も健康になると伝えられ、乳幼児の成長や健康祈願に訪れる人も多いそうです



治療の跡等、痛々しい部分もありますが、ずっと元気で居て欲しいですね
海の近くで高知は台風が多いし心配です。。。


ボタンを押すとランダムで選ばれた記事に飛びます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  PVアクセスランキング にほんブログ村  登山ランキング