Mutter

パタゴニア   フランス発祥本格登山ブランド『ミレー(MILLET)』公式オンラインストア

2021年 12月のアーカイブ
白い剣山

白い剣山

ん? どうしたんだろう? とある方からメッセージが、、、 おい、こら、登り納めに剣山連れてけやぁ!! 断る権利なんぞ、お前には一切ないからなぁ!! わかったかぁ、ボケ、カスがぁ!! は、は、はい、、、(T_T) マジか反社かよ!! 警察に連絡しようかと思いまし...

 四国の登山で不思議な遭難

四国の登山で不思議な遭難

ちょっと気になる話を耳にしまして、、、 ココとココとココは不思議な遭難が多い。。。 って 消防隊の方が言ってるので間違いないですが 又聞きなので どういった状況、なにが不思議なのか詳細はわかりません。。。 とあるガチな山屋で経験豊富な知り合いが消防隊員か...

今シーズン初雪山〜初の丸笹山へ師匠と

今シーズン初雪山〜初の丸笹山へ師匠と

 師匠から連絡、、、 おい、山行くぞついてこい!! はい、お供させて頂きます!! って事で、ひっさびさに師匠と一緒に遊びに行くことに(^^) しかし、現在自分は手首を痛めていて 激登り、激下りが辛い 手を使っての行動は厳しいです。って言うと 優し...

登山に行く時に見る四国のライブカメラ

登山に行く時に見る四国のライブカメラ

雪が降る季節になると気になりますよね スタッドレス、チェーンを用意してないけど行ける山には行きたい!! って方もいると思います そんな時、ライブカメラで様子見れたら良いですよね ※日々、天候・道路状況は変化するので行く方は最低限チェーンだけは用...

こんなつもりじゃなかった奥工石山

こんなつもりじゃなかった奥工石山

いつもは霧氷を見に寒風山、伊予富士に行って冬の始まりを感じるのですが 皆さんの日記、ブログを見ると、どうも笹がすくすく育ったままの感じ 朝イチ行くと朝露拾ってビッチョビチョになるな、、、 ただでさえ帰りは霧氷溶け落ちてビチョビチョになるのに。。。 って事で今年は霧氷ツ...

登山の時のヘッデン(ヘッドライト)はどれが良い?

登山の時のヘッデン(ヘッドライト)はどれが良い?

登山行く時はヘッデン用意しといた方が良い これってよく聞きますよね 確かに遭難とか予定外に時間が遅くなった場合 明かりがあるとないとでは雲泥の差になってきます 危険な場所・登山道だったら動く事が命取りになりかねません 自分は最初からずっと常にザックに...