Mutter
編集

工石山へ遊びに行ってきた

2024/10/12

 三嶺撤退

三嶺に嫌われている? | Trekking from Kochi

三嶺に嫌われている? | Trekking from Kochi

白髪避難小屋から三嶺を目指すも、、、


佐々連尾山~大森山ピストンでクッタクタ

大ブナの駄場の黄葉 | Trekking from Kochi

大ブナの駄場の黄葉 | Trekking from Kochi

大ブナの駄場の黄葉を見に行ってきました


こりゃ駄目だ。。。


とりあえず運動しないと!!


でも、するわきゃない


ウォーキングとか面白くない。。。


運動不足解消に工石山へ遊びに行ってきました

工石山

そういや去年一回だけ探しただけで大鳥探しをしてない

三辻山からの新たなルートも探してない

昔の作業道があると思っているけど探してない

北の頂からの迂回路も少しか歩いてない

全部まとめて行ってみよう!!

  • 高知県高知市と土佐郡土佐町とにまたがる山
  • 標高1,177.0m(三角点1,176.5m)
  • 見所が沢山あり、綺麗に整備もされていて初心者にお勧め
  • 県立自然公園で全国初の自然休養林の指定も受け、青少年の家や森林科学館がある
  • GW時期はツツジが見頃、夏は賽の河原で涼みながら飯が最高
  • 隣の三辻山と絡めて色々なルートが考えられます
  • 人気の山で週末は99%誰かがいるので初心者・ソロでも安心
  • 賽の河原でサンショウウオを見てみたいがいまだに見た事がない
  • 案内図にもある大鳥が行方不明。。。
  • 本山町にも工石山がありますが高知市から遠い(奥にある)ため奥工石山と呼ばれている


ドロマイト採掘場跡地から工石山へ、、、

まずはココから


工石山の謎解明? | Trekking from Kochi

工石山の謎解明? | Trekking from Kochi

工石山の謎探索

前回行って、こりゃ危ないから駄目だ

別ルート考えようと思っただけで放置してました


あれ? なんか踏み跡があるな

誰か行ったのか、、、


三辻山~工石山と行く時にショートカット出来ないかと考えたんですが

岩肌がボロボロ崩れてどうしようもない

楽したいからショートカットしたいんだけど苦労するだけ

大変と言うか危ないです

絶対にお勧めしません

遊びに来て、意味のない危険・リスクは馬鹿馬鹿しいです

こういうの好き!!って方はご自由に、、、


自分はここは登らないと決めたから絶対に行かないし案内も絶対にしない


別ルート考えているんで見に行く、、、


うっ、、、

これは、、、

藪漕ぎって奴になりそうだ

ここも苦労するだけでショートカットの意味ないな

普通に登山道使いましょう

って事で工石山北壁単独無酸素チャレンジは断念します


作業道探索

前回大鳥を探した時に

アチコチに作業道が走ってる筈、、、と確信


工石山の北側に林道が走っている

昔はこの林道から作業で山に入っていた筈

絶対に廃道になった作業道がアチコチに走ってる筈!!


ここから入ってみる



道がある筈。。。



どこだ?



これ道だろ!?



杭打ってるし作業道で間違いない筈



しかし、すぐそばを登山道が走っていて、、、

強制的に登山道に合流させられる。。。

これ以上登山道を外れて歩いても面白くないです

道の無い急な山肌を無理矢理歩くだけになる



気にしながら歩くも道らしきものはないし

登山道が尾根歩きになっていてココは他に道作る意味がない



こういう看板もある

どこでも入っていいわけではない。。。




ここも少しだけ入って行った事がある

雨が降った時の排水の為の溝だったか、、、

道だったか、、、

忘れた



トド岩の下を道が走っていると予想していたので

この怪しげな所から入って行く

しかし、道はなかった。。。



トド岩



ここに道がある筈!!

と、探したけど

なかった。。。



登山道復帰



ここは間違いなく作業道だと思われます


ほらね



ドラム缶やゴミ箱があるんですよ

ゴミ箱を全然違う所でも見つけていたんで

アチコチ作業道を見つけられると思ったんです。。。



今日の結果から、、、

作業道を探していつもと違う気分で工石山散策はしなくていいです

見つけた作業道が短すぎるし、すぐ側を登山道が走っているし

わざわざ行く必要はない


工石山の北側にある林道へ降りてみたい、林道から登ってきたい

って方は、地図を見て尾根、緩やかな所を目安に探すと作業道跡が発見できると思います


大鳥探し

ここ、、、

案内板の大鳥の位置とは明らかに違うんですが、、、

トド岩~北の頂きの間って意味では大鳥がある場所の候補かな、、、

って事で、少し見に行く


作業道?はある


盆栽と化した岩もある


形的にも案内板の大鳥とは違うね


少し先にも岩


木々で隠れて全体像は見れない


少しガスってますが良い天気です



帰る。。。


今日、山頂で会ったご夫婦が

『20年振りに来たけど、昔はこんなに木が生えてなかった』

『凄く見晴らしが良かったよ』

って事は


大鳥がトド岩みたいな山肌に出ている岩だとして、、、

木々が成長して隠れた。。。

って事は十分に考えられる

そうなると全体像も見られないし

大鳥を見つけるのはかなり無理があるかも

全体像が見えないとイラストのような特徴的な岩かどうかわからない

場所的な予想しても岩が見えない。。。

ガッツリと伐採でもしない限りは発見は難しいかなぁ。。。


大鳥探しも断念した方がいいかな

もし大鳥の情報を知っている方がいたら

是非是非是非、ご一報ください!!


迂回路

いつだったかな?

北の頂から迂回路に行ったんですが

途中で道を見つけて行ってみたら神社だったんですよ

で、迂回路で通ってない所があるので行ってみます


伝説のピースは今日も無事


まずはお参り!!


ここから降りて行きます


ここから先を歩いていない


立派な木


凄い盆栽もあった


なかなか複雑に絡み合った関係ですね


山頂到着


これで迂回路も全て歩いた

地図上の登山道は全て歩いた!!

工石山完全制覇だ!!(笑)


再会

今日はノンビリするぞぉ!!

グラウンドチェアも持ってきてノンビリする気満々です!!

※いつもしてるだろうって言う突っ込みは要りませんよ


飯食ってコーヒー淹れてノンビリしてたら


誰か上がってきたか?

すると背後から男性が

GOさんですよね!?


はい、、、


なんで知ってるんだ???

ん? なんか見た事あるな、、、


なんで自分の事知ってるんですか?


前に賽の河原でパスタ、、、


あぁ~、はいはい!!


すると後ろにいた女性が


○○です!!


はぁ!?


ん??????????

知ってる名前だけどなんで二人が一緒にいるの???

もう?マークで頭の中が一杯!!


男性は2年前にたまたま賽の河原であって一緒に昼飯食った方


女性の方は鷲尾であってコーヒー淹れてごり押しで飲んで頂いた方


その2人が一緒に居る!!


なんで!? 


それぞれ別々に会って、次はお二人が一緒に居て再会


なんじゃこりゃ!?


驚きでしかない


〇〇さん美人だからねぇ、、、デートとか誘ってなくて良かった(笑)
※相手にされるわけないだろ!!って突っ込みは要らない


2人は全て把握してただろうけど

こっちは全然知らなかったからビックリ!!

偶然山で会った人と偶然再会すること自体、自分は無かったんですよ

定休日とかなく平日ソロで突然休んで山へ行くんで再会なんて事は早々考えられない

週末なら再会する事もあるんでしょうけどね。。。


お久しぶりです!!って言うか2人が一緒にいるからビックリ!!


登山口でジムニー見て、ナンバー見て、絶対GOさんだと思いましたよ


こんな事ってあるんですねぇ

高知はやっぱ狭いわぁ


下山

下山はお二人と一緒にワイワイと話しながら下山しました

空気を読まず、折角のデート中にお邪魔しました(^^;

またどこかの山でね!!

無事、下山

今日も有難う御座いました

m(__)m


内緒の場所

前に発見して驚いた巨木

と言っても

折れて、枯れて、朽ち始めています

いつまで逢う事ができるのやら。。。


久々に逢いに行きます

居た!!







やっぱ凄いわぁ


周りの木々で綺麗な写真は撮れませんが、、、

凄いんです!!


教えろ!!って方も当然いると思いますが、、、

見る人が少ないブログとは言え

ネットで情報公開すると大勢行く可能性が高くなるから、、、

しかも朽ち始めている木だから、、、

いつまで残っていてくれるか判らないんです


山頂で再会したお二人には、、、


絶対喋んじゃねぇ~ぞ!! それだったら案内してやる!!


と、恩着せがましく案内しました(笑)

この二人が変な事するなんて絶対ないと思ったから


登山道以外を散策していると、こういう発見もあります

危ない事は勧めませんし、絶対にしない方がいいですが

たまには登山道以外を歩くのも楽しいもんですよ


軌跡

GPXファイル
こちらでダウンロードできます