Mutter
編集

白髪山の幻の池リベンジ失敗。。。

2024/10/12

どこに行こうかな。。。


あっ!!


今年は見たい!!


2020年を最後に見ていない


ついでに白髪山行くか。。。

香美郡物部村立久保小学校と桜


昭和55年(1980年)に大栃小学校に統合され廃校となったようです



車を走らせていると、この風景が目に飛び込んでくる

車止めずにはいられないでしょ?



現在廃校ですが地域の方々が活用しているようです

お陰で廃墟にならず美しい風景を見る事が出来ているんですね






桜、植物に詳しくないんですが、、、

恐らく江戸彼岸だと思います。。。



初めてここの桜を見たのは2020年3月12日


3年と5ヶ月ぶり白髪山 | Trekking from Kochi

3年と5ヶ月ぶり白髪山 | Trekking from Kochi

香美市の白髪山です

もう3年前です

今回まで気にはしていなかったんですが、ここの桜咲くのが早い

今現在、やっとソメイヨシノの開花宣言が出たっていうのに

ここの桜が咲いているという日記を発見

それで慌てて見にきたんです

恐らくですが江戸彼岸(エドヒガン)って種類の桜だと思います

ここの桜を見たい方はソメイヨシノの時期より約1週間早く咲くと思ってください

更に、ここは日当たりが抜群で道中にある桜(恐らくエドヒガン)はポツポツ咲いている程度なのに、ここは満開です


光石登山口、白髪山の登山口に行く途中にあります

この桜に合わして山に行く予定立てる価値ありますよ

山に興味なくてもわざわざ見に行く価値がある廃校と桜です


白髪山

  • 白髪山 標高1,770m
  • 本山の白髪山は通称奥白髪山でこことは別の山
  • 登山道の荒れ具合が凄かったのですが最近整備されたようです
  • 登山口に向かう途中にある久保小学校に桜が咲いている時期に立ち寄るのオススメ
  • 一時間弱で山頂に着くので初心者にもオススメ
  • 幻の池へは簡単に行けますが、そこから絶対にショートカットしようとしない事!!


久保小学校の桜見たんで本日の目的は達成

白髪山はオマケです(笑)

初めて白髪山に来た時に幻と言われる池を探しに行ったんですが

帰りに散々な目に会い白髪山は暫く行く気になりませんでした

遭難一歩手前?の白髪山 | Trekking from Kochi

遭難一歩手前?の白髪山 | Trekking from Kochi

白髪山へ池を探しに行ってきました

ど素人のど初心者が紙地図とコンパス頼りに池を探しに行きました

山へ行くこと自体2回目というのに。。。


帰りに壮絶な笹漕ぎ

ど素人ど初心者はトラウマになるレベルでした

この思いを払拭するべく再度池に行き、帰りのルートを考える事にしました


さぁ、どうなるか。。。


登山道

いざゆかん幻の池!!


3月19日に鹿の捕獲作業があるようです

予備日は26日です



相変わらず荒れている

川になっているからどうしようもないですね

側に踏み跡があって新たな登山道になりつつあります


登山道は笹で隠れている

階段があるので注意しましょう



森を抜けると一気に視界が広がる



ちょっとガスってる



北は快晴そのもの



トラバース?

池に行った帰りはあそこを水平移動で登山道に復帰できないか。。。

うっすら道が見えるような。。。

作業している方の踏み跡か獣道か。。。



ん? 行き過ぎたか?



画像では解り難いんですが踏み跡が見えます

前回来た時に見つけていたんですよ

恐らく岩に行った方が付けた踏み跡だろうと思います


引き返す


これも前回見つけてた入り口の踏み跡

見落として行き過ぎてた



踏み跡があるでしょ



岩と岩を繋ぐように踏み跡があります


勝手にトラバース道と言ってますが

道ではありません

踏み跡があるだけの事です

お勧めはしません



幻の池

あの尾根に行けば池に行けた筈



ここの尾根を下る

左に見えている鹿よけネット沿いを行けば間違いない

とにかく尾根を下ってください



少し雪が残ってる

今年最後の雪だな



このネット沿いを行けば池がある



見えた!!




尾根をもっと下れば綺麗な道(踏み跡)があるかもしれないけど

面倒なんで適当に急斜面を下る

お勧めはしない



2016年10月8日以来の池

周りは踏み跡と言うか獣道が走りまくり

まさに手付かずの自然の池

人間は来ちゃいけない神秘的な池にさえ思える



いざって時は、、、

煮沸しても飲みたくないな、、、



孵化する寸前のカエルの卵かな?



白髪山の山頂からは見えません

尾根を少しくだると見える

干上がる事もあるから幻の池なんて言われるんでしょうね



再び地獄を味わう

さぁ、池に来たぞ。。。

前回はここから地獄だった。。。

今回は林道目指さず登山道復帰を目指してみよう

水平移動で登山道に復帰できる筈。。。



う~ん良い天気で良い感じ


適当に水平移動する


ここは岩がゴロゴロの苔ゾーン

前回も来た

この辺りから林道目指して壮絶な笹漕ぎになった。。。



うっ、、、

笹が出てきた。。。

まだまだ可愛いもんだが。。。



楽して行けそうなと所を探していく

基本は水平移動



マジか。。。



どこを見ても笹

即撤退を決めるべきなんですが、、、

前回の教訓が全く生かされていない、、、



ちょっと行ってみるかぁぁぁ!!



はい、地獄でした

下る方向なら重力、体重を使って笹を倒しながら進めるんですが

水平移動は地獄そのもの

笹は背丈より高いです

更に凄い密集具合

しゃがむと見るだけで絶望を感じる網目模様。。。

それでもなんとかしようとゴロゴロ転がりつつ、倒れつつ、手で掻き分けつつ、バタバタとあがいてみるも、どうにもこうにも進まない

今、時速何メートルだ???


暫くあがくも


これマジでヤバイ。。。


このままあがき続けると体力尽きて動けなくなるのも時間の問題

先が全く見えないし、予定なんて全く立たない


確実に遭難案件


ここでまた馬鹿な事を考えてしまう


下る方向ならなんとか進めるから林道目指すか。。。


と思ったんですが


前回と同じ事をするなんて馬鹿丸出しだな。。。


既に馬鹿丸出しですよ。。。

なんか悔しくなり、ちゃんとした行動をしようと思い直す


こういう時は来た道を戻るんだ!!


池の方向に帰る事を決める

今なら日が沈む前に下山できる筈

よし帰るぞ!!


しかし、更に地獄

水平移動も困難な中、少し登り返しもあるんですよ

重力で垂れている笹に逆らって進むから余計に進まない

身体全体を使って、体重で笹を倒しつつ進む

少しずつでも進まないと帰れない。。。


ここでアプリで現在地を確認して最短で笹を抜ける方向を確認しようとするも

現在地が動いてないのに動く。。。

笹の中にいるからGPSでちゃんと位置が捉えられてないんですよ

数十m単位で現在地が勝手に動きます

まぁ、大きな問題ではないけどこんな事になるんだなと思った

適当に行くしかないな。。。


ここで麦茶を飲もうと思ったら水筒がない!!

ザックのサイドポケットに入れていたモンベルのアルパインサーモが、、、

買ったばかりなのに、、、

他に温かいお茶を入れた小さい水筒もあるし

調理用の水道水も1Lあるから水分の心配はないんですがショック。。。

ヘッドバンドも知らない間になくなってた。。。


モンベル アルパインサーモボトルアクティブ 0.5L 〜 またモンベルに手を出してしまった | Trekking from Kochi

モンベル アルパインサーモボトルアクティブ 0.5L 〜 またモンベルに手を出してしまった | Trekking from Kochi

モンベルのアルパインサーモボトル アクティブのレビュー


登山の時の汗対策 ~ モンベルヘッドバンド | Trekking from Kochi

登山の時の汗対策 ~ モンベルヘッドバンド | Trekking from Kochi

モンベルのヘッドバンドは滝汗野郎にお勧めですよ!!



この時、デジカメも何度もザックから外れて本当なら失くすとこだったんですが

リーシュコードが付いているお陰で失くさずに済みました


OLYMPUS(オリンパス) TG-5とモンベル コンパクトカメラケース M | Trekking from Kochi

OLYMPUS(オリンパス) TG-5とモンベル コンパクトカメラケース M | Trekking from Kochi

オリンパスのTG-5とモンベルカメラケースMのレビューです


リーシュコードが付いているのは本当に良いですよ

これ買ってて本当に良かった。。。



なんとか帰って来た。。。

笹を掴みながら急斜面を直登しています



疲れて写真撮るのも忘れてました

笹の中に居るときから数メートル進んでは休憩、数メートル進んでは休憩

笹を抜けてホッとしたら元気は出ましたが体力が追い付かない

数メートル進んでは休憩の繰り返し(^^;



登り返し&下山

とりあえず岩を目指そう

あの先に尾根がある

もう無理はしない



登山道復帰!!

ただの踏み跡ですが、、、



とりあえず白髪山頂に行くか、、、



山頂への登りを見ると嫌になりトラバースに逃げてきた(^^;



正規の登山道復帰!!



しかし笹、、、

もうこれくらいの笹を見るのも嫌になってる



無事? 下山

今日も勉強させて頂きました



下山すると遊びの終わりで寂しくもなるんですが

今日はジムニーを見て本当にほっとした。。。




白髪山の池について

単純に行くだけなら何も問題はありません危険個所も全くありません

綺麗な道がないだけです

ただ、帰りは絶対にピストンで帰ってくること!!

笹を突っ切ろうなんて絶対にしない事

水平移動は時速数メートルになりますよ。。。


池まで簡単に行けるルートがあるようですが自分は興味が沸かず調べていません

恐らくは、、、


この範囲に道がある筈です

尾根を行くのか、林道の途中に入り口があるのか、、、

わかりません



池の場所

黄色い線が前回林道へ突っ切ったルート

アプリ持ってなく予想のルートです



ネットで見つけた誰かが行ったルートなんですが、、、

どこで見つけたのか覚えていません

赤いルートを歩いた方かも絶対に行かないようにと言ってました

それでも行った馬鹿がココにいますが、、、

絶対に真似をしないように




反省

今回も白髪山でガッツリとお勉強させて頂きました

ヤバイと思ったら即撤退

来た道を戻る

先の読めない時は絶対に無理をしない

全てを冷静に考える

当たり前なんですが時と場合により遊び、興味を優先させてしまう


今回も絶対に大丈夫と思って行動していますが

予想を遥かに超える苦労をしたのは事実

最初に撤退を考えた時に撤退せずに突っ込んでいったのも事実

下山の予定時刻も大幅に狂い、日が沈む前に下山すればOKに変更した

結果、無駄に体力消耗、無断な時間を費やした

経験以外は無駄しかありません


凄く当たり前の事を当たり前にしなかった結果です


こんな事でも遭難に繋がらないとは限らない


しかもソロだしね。。。


反省します。。。



腕まくりをして突っ込んでいったので腕は傷もつれ、腫れている

顔もサングラスをしていた所以外はヒリヒリしています

馬鹿な事はしないようにしましょうね


軌跡

途中、ログの一時停止を知らずに押し行動してしまい

ログは途中が抜けた状態になってます

GPXファイル
こちらでダウンロードできます