編集

ジムニー(JB23W)のヘッドライト球、バックランプの交換

2023/12/15

ウチのジムニーはH11年式

先日ミニコンを付けて走りの方は満足いく結果になりました


ジムニー(JB23W)に Kプロダクツ ミニコン | Trekking from Kochi

ジムニー(JB23W)に Kプロダクツ ミニコン | Trekking from Kochi

人生初のサブコン(MINICON)をジムニーに投入してみました


他はノーマルです

他は手をつけない、、、と思ってたんですが、、、

先日、雨の日に家に帰り駐車場に停めていると、、、


あぁ〜暗くて見えない!!💢


ヘッドライトはまだ良いです

しかしバックする時が暗すぎて駐車場のラインも見え難いほど、、、

ついに我慢できずに交換しました



ヘッドライト

LEDヘッドライトは、、、

今時はLEDに交換が主流でしょう


しかし、、、


LEDのヘッドライト眩しい!!

光軸あってんのか!?

やっすい中華製使ってないか!?


と、イライラするのは毎日の事です


これ本当に色々と問題だと思うんですよ。。。

国産メーカーのLED球でも車検アウトの時もあります

車検対応品として売っている商品でもです

光量はOKでも光軸がとれないんですよ

車検OKって売ってるのにおかしな話ですよね

それが普通に流通しているのってどうなの?


で、自分の車をLEDにしても自分は眩しくないんですが以上の理由でLEDにはしません


LEDを否定はしませんが

現状では後付けの社外LEDを積極的にお勧めする事はないです。。。



ハロゲン球

LEDのヘッドライトは豪雪地帯で雪が溶けなくて困るなんて事もあります

ハロゲン球だったら発熱するので雪が溶けるんですよ

そんな事もあり自分はハロゲン球の明るい奴に交換する事にしました

高知に住んでいるのに豪雪地帯の話は全く関係ないんですが、、、

まぁ、雪山も行くし気分の問題です(^^;


そもそもノーマルに不満があるわけではなく

バックランプ購入のついでに買ったみたいなノリなんです

貯まったポイント消費って事もあるし、、、

自分の車のヘッドライトの球を変えるのは人生初です

ノーマルよりは明るく、見易くなるのは確実だから、それで問題ない


で、買ったのは




値段もそこそこだし、有名メーカーだし安心




バックランプ

ジムニー乗っている方は新旧関係なく暗いと思っているでしょうね

雨の夜なんて最悪にも程がある


本当に点いてる?って感じです


今ままで自分の車のライト類の球を交換した事はありません

ノーマルで十分、不満を感じた事なんてなかったし

そんな物を買うくらいなら別のパーツ買う資金の足しにするよ!!

ライト類交換とか馬鹿馬鹿しい!!と思ってました

※サーキット大好きで速く走る事しか考えてなかったので


そんな自分が我慢できなくなったのでジムニーのバックランプは凄いです


で、買ったのは


ただの白い箱に入っていて説明書は入っていませんでした



球だけ交換しようかな?とも思ったんですが

どうせならとユニットごと交換にしました

ウチのジムニーはヘッドライト、バックランプ以外はライトスモークのフィルム貼っているのでバックランプもスモーク仕様にしてみました

これでヘッドライト以外は全てスモーク仕様になりました

ヘッドライトはスモーク化しません

光量が落ちるとか嫌だから。。。


明るさに関しては、、、

ネット徘徊してレビューとか見ていると、、、

期待しない方が良いみたい

それなりのお値段の奴でも駄目って言っている人も居たので余計な期待をするのはやめ

とにかく値段を見て安い奴にしました

壊れたとか、使い物にならなかったとしてもノーマルに戻せば良いだけの話です

高い奴で買い物失敗するとイライラするし、評判が良いわけでもないのに手が出ません


とは言え、、、


せめてノーマルよりは見易く、明るくなってくれ、、、


頼む。。。



交換

ヘッドライト

裏にスペースが十分あるので楽ですよ

助手席側も運転席側ほどではありませんが

十分スペースあります



まずコネクターを抜く

引っこ抜くだけです



次にゴムの防水カバーですが

パーツクリーナーを噴いてからやるとすんなり取れます

真ん中の電球と接している部分にパーツクリーナーを噴きかけてください

そうじゃないと結構イライラしますよ

無理して壊さないようにね!!



赤丸の所をクイッと押し込んでからずらせば電球が取れます



予備として置いておく方はガラス部分を触らないようにね

捨てる方は好きにしてください


取付は逆をやるだけなので説明の必要もないでしょう




ガラス部分は絶対に触らないようにね


外したノーマルは予備として置いておきます



さぁ、どんな感じになるか、、、



びふぉ~~~



あふたぁ~~~

白くなりました



ポジション球、、、
LEDに交換しようかな、、、
まぁ、いいか、、、



バックランプ

なんか、、、

ネット見ているとバンパー外した人とかいますが、、、

面倒臭くない???

短いドライバーがあればバンパー脱着しなくても外せますよ。。。


こういう奴

これでも外す事はできるんですが、、、

少し当たるので、、、



これ使いました


凄く小さいドライバーですが

バンパー、樹脂部分なので固くてネジ回せないなんて事はありませんでした

どちらにしろ買っても安いでしょ

バンパー外すの面倒臭い。。。



下から覗くとこんな感じ



クリっと回して引き抜く

左右にあるネジを外せばOKです



配線は適当にプラプラさせとけばいい



ネジは再利用ですからね

失くさないように



運転席側はマフラーで隙間が少ないですが

短いドライバーがあれば問題ないです 



さぁ、取付開始



このまま組んだら駄目ですよ



防水処理してください

余程ちゃんとしたメーカーで防水処理をしていると言っていない限り

こういう品物は防水が全然駄目です



使ったのはコレ


これじゃなくても防水が出来ればなんでもいいです



取付けようとしたら、、、、

ソケットが全く固定されずにユルユル!!

Oリングを付けました



最初に確認するの忘れてた、、、

バックランプは車体に取付けていて

さぁ、ソケットを刺して回して、、、と思ったら

全く固定されずにユルユル!!

Oリング追加すれば問題なく取付できました



17×2.5のOリング使用すれば取付できます

Oリング使わなかったら固定も出来ないし

水がガンガン中に入ってしまいます



こういうの良くあります

超有名なチューニングパーツメーカーでもあります

ポン付けって言っといてポン付けできない品物多いです

基本社外品は加工ありきが当たり前の感覚じゃないイライラしますよ

DIYする人は、こういう事があると思ってやってくださいね




びふぉ~~~



あふたぁ~~~

白くなった




まとめ

ヘッドライト

まぁ、こんなもんか

って感じ

白くなっただけでもクッキリと見え印象は変わりますが、、、

特に見え易くなったとは、、、

真ん中辺りは特に感じない、白くなっただけの事

ただ、良かったのはサイド

照射範囲の端っこまでよく見えるようになった気がする

光量の変化か色の変化のお陰かはわかりませんが、、、

まっ、交換した効果は感じました



バックランプ

う〜〜〜ん、、、

本当に白くはなっただけの事、、、

見え易くなったとは感じない

見た目とかドレスアップ感覚なら交換するのも有りかなって感じなんですが

個人的には見た目も駄目、、、

初めから解っていたのに実際に組んでみると、やっぱり趣味じゃない

ノーマルの方が好き。。。


作業灯の様な物を設置しないとジムニーは駄目だな

根本的な問題で純正形状のままでは解決は難しいです。。。


ボタンを押すとランダムで選ばれた記事に飛びます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  PVアクセスランキング にほんブログ村  登山ランキング