
オピネル/OPINEL 錆びたので再黒錆加工
臭くなって洗濯したザック ウエストベルトのポケットは滝汗で金具に青錆びが、、、 グレゴリー/GREGORY ZU...
臭くなって洗濯したザック ウエストベルトのポケットは滝汗で金具に青錆びが、、、 グレゴリー/GREGORY ZU...
なんか臭い。。。 そのまま南嶺に行ってきましたが やっぱり臭い。。。 そういやザック洗ったのっていつだ!? 全然覚えてない もう二年は洗ってないかも。。。 って事で洗濯です
やっと晴れた!! 去年、剣山に一度も行くこともなく終わり、、、 ひっさびさに剣山だぁぁぁ!! と思ったら まんぼう まん延防止等重点措置 ついに高知市にもでた 個人的には、、、 剣山も南嶺も行くならどっちも一緒だと思ってますが、、、 一応ね、、、 ...
高知の名物といえばカツオのタタキが有名ですが 地元でしか販売していない、食べられない 高知のソウルフード が幾つかあります 先日、友人の娘と話していた時になんで全国区にならないんだ!? っていう品物があったので 高知のソウルフードを紹介してみたいと思います
YAMAPとかヤマレコとかにアップしてます? 自分はバックアップの意味も含めアップしてます で、GPXファイル(軌跡データ)なんですが 誰かの軌跡を見ないと怖くて山に行けない、、、 って場合は問題なんですが、、、 単純に参考にしたい!!って場...
2025年 追記 現在は全く参考にならない記事ですが 過去の記録として記事は残します 去年の5月4日に中津明神山へドライブに行ってました 登山ではなく完全なドライブ この時、腰痛悪化でとても山遊びなんて出来る状態じゃなかった...
いつだったかな、、、 サコッシュって便利そうだな 携帯とかデジカメとかタバコとかすぐ取り出したい小物入れとくのに良さげ で、買ったんです ペンギンマークのチャムスの奴 それが、、、 ここ数ヶ月行方不明 中に入れていた物は全てあるので山に落と...
野郎が1人で山に行ったら オナラ 、 屁 、なんて平気でします 我慢は体に良く無いです 思い切り放屁する方が健康的です 最大の注意点は間違って実まで出さないように 山でう〇ちの付いたパンツを着替えるのは悲しいものがあります
2 |
山に行くと、、、 どうしても下りで足の爪が当たる事がありません? 靴紐を締め直しても、、、 極厚の靴下履くと全然マシなんですが、中厚だと当たって痛い 定期的に足の爪が死んでます(笑) 下山して登山靴脱いで、来た時の靴下履いて靴履いて、、、 ...
工石山の謎を一緒に探しに行きたい!!と一緒に工石山に行った友人 工石山の謎解明? | Trekking from Kochi ...