編集

登山初めてみようかな、、、って方にオススメする楽ちんな四国の山

2024/06/24

登山してみたい

山に登ってみたい

でも、、、

しんどいよね

体力ないし

やっぱり行くのやめよ。。。

って方は多いんじゃないかな


そんな方は楽ちんな山にとりあえず行ってみて

山ってものを、まずはつまみ食いしてみてください

登山ではなくピクニック

登山!!と思わずピクニック気分で行きましょう

登山!!って考えて変に構えるから駄目なんですよ

ピクニックなら気軽に家族でもいけるって感じでしょ!?


これは個人的な考えなんですが、、、

食わず嫌いは駄目、ちょっとでも良いからつまみ食いしてみる

それで不味かったら二度と食べない

山だってちょっと行ってみて嫌なら二度と行かなければ良いだけだから

つまみ食いしたら想像よりずっと美味しかった!って新たな発見になるかもしれませんよ


普段の運動はウォーキング程度で良いからやってると違うと思います

自分は初めての山は運動なんぞなにもしてなく行ったので体ボロボロになりました(^^;

初登山!!は工石山 | Trekking from Kochi

初登山!!は工石山 | Trekking from Kochi

初めて山へ行ってみました


登山って健康に良いとか言うオススメの仕方がありますが、そんな事関係なく問題は楽しいか楽しくないかです

健康だけいうならウォーキング、ジョギングで近所をウロウロするだけでも良い

自分は堤防を歩いても走っても面白くないから続きませんでした。。。


車の運転

これも大きな問題のひとつかもしれません。。。

山の中の道は狭くて運転が嫌だとか。。。

こればっかりは避けようがありません

慣れて貰うしかないです

遅いから他の車に迷惑かけるから、、、なんて思う方はマナーを守るだけの事です

自分より速い車が来たら譲って先に行って貰う

これだけの事

あとは昼間でもライトオン!!

カーブミラーにライトが映っていると対向車が発見しやすいです


そんな事言われても車の運転は嫌だ!!って方は、、、

運転手を見つけて連れて行って貰いましょう

周りに山に行っている人が居たら頼んでみましょう


周りに山に行ってる人が居なくても

YAMAPヤマレコをやってたら繋がりができる場合もあります

山に行きたいけど自信がないからウォーキングから始めた!!でも良いから投稿してたら繋がり出来るかも。。。

ただ、、、女性は気を付けてね

山が好きな人に悪い人はいない!!なんて事は絶対にないから

悪い奴、嫌な奴はどこにでもいるから


特選楽ちんな山

みやびの丘

山頂まで15分

  • 標高1,559m
  • とんでなく楽に登れるのに丘の上から見える景色は絶景、オススメは雪山シーズン
  • 白髪山とセットで遊びに行くのがオススメ
 


名前が丘になっていますが山に来た気分は十分味わえます

ここで駄目、しんどいから山は行かない!!ってなるとお手上げです(^^;

みやびの丘
みやびの丘からの風景
みやびの丘 ~ 超気軽に行けるのに絶景!! | Trekking from Kochi

みやびの丘 ~ 超気軽に行けるのに絶景!! | Trekking from Kochi

みやびの丘は気軽にいけるのに雪がある時に行くと絶景が楽しめますよ!!


超絶楽ちんですが周りにお店、販売機等はありません

本当に山の中です

お昼に食べるお弁当、飲み物他を忘れないように

恰好は動きやすい服装、スニーカーで十分です

雪山シーズンがオススメですが山が初めての方は雪は避けてくださいね!!

車の問題とか他の事も考えないといけないから

女性が一番気にするであろうトイレは登山口にあります


瓶ヶ森

山頂まで30分

  • 標高1,897m
  • 瓶ヶ森の名称は山頂西側の湧水のたまる瓶壺(かめつぼ)に由来
  • 初心者向けにも程があるって感じで初心者向けですが標高も高く、石鎚山が綺麗に見え、氷見二千石原(ひみにせんごくばら)も雄大で綺麗
  • 瓶壺の水をそのまま普通に飲むって人が結構いますが、、、流れ込んでいる所を見た方が良い。 自分は絶対に嫌。
 


瓶ヶ森
氷見二千石原
UFOラインを通って瓶ヶ森 | Trekking from Kochi

UFOラインを通って瓶ヶ森 | Trekking from Kochi

UFOラインを通って瓶ヶ森


ここは登山初心者にオススメ!!って事で有名だと思います

ここから始めたって方も多いかと思います

それは楽ちんだからです

色々ルートも考えられますが最短で山頂を目指せば30分です

山頂でお会いした方は1時間程度と言っていたのでルートが違うのか、色々見ながらゆっくり来たんじゃないかと思います

『速いね!!』って言われましたが、少し立ち休憩もしたし、初めてだったので色々見ながら登りましたから登山経験者からすれば決して速い!!って事はないと思います

トレランしてる人とか15分で着くんじゃない?

山自体が初めての方でも休みながらゆっくり登っても1時間みとけば山頂に着くと思いますよ

みやびの丘よりは登山って感じが一気に増します

ここも当然周りにお店などないですからね

トイレは登山口、避難小屋にあります


ここも恰好は動きやすい服装、スニーカーで十分です

登山客が多いと思うので周りを見てると、それなりの恰好をしたくなると思いますが絶対に必要って事はありません

自分が初めての方にお勧めしているのは化繊のTシャツとジャージ

ジャージなら買わなくても家にある人が多いでしょ?

寒い時期ならこれに防寒着をプラス


横倉山

山頂まで30分

  • 標高800m
  • 安徳天皇陵参考地がある歴史と伝説のある山
  • 神社、祠がめちゃめちゃ多く、それだけでも歴史感じる
  • 朝ドラ『らんまん』で知名度があがり訪れる人も増えた
  • 横倉山のあとに時間があれば聖神社に行くのがオススメ
 
横倉宮
馬鹿試し

横倉山の謎 | Trekking from Kochi

横倉山の謎 | Trekking from Kochi

自然と歴史の山、高知の横倉山です


第3駐車場まで行けば本当に楽ちんです

正確には山頂ではなく横倉宮までの話ですが30分あれば着くと思います

安徳天皇陵参考地も横倉宮から5分もあれば着きます

トイレは第1駐車場にあります


山頂はわざわざ行く必要ないです

横倉山山頂
ここが山頂?
言われなければ誰も山頂とは気が付かないって感じ


らんまんで有名になり登山客、観光客も増えたと思います

らんまんロケ地 〜 オープニング・ドラマ本編 | Trekking from Kochi

らんまんロケ地 〜 オープニング・ドラマ本編 | Trekking from Kochi

朝ドラ『らんまん』のロケ地はどこだ!? 第一話と、それ以降でオープニングに違いもありますよ。


剣山

山頂まで1時間

  • 標高1,955m
  • 別名太郎笈(たろうぎゅう)と呼ばれ、南西側には次郎笈(じろうぎゅう)がある
  • とても整備された観光地的な山になっているけど修験道があったり洞窟があったり登山道もアチコチに走っておりルートは幾らでも考えられる
  • 山頂は本当に雄大、植生保護の為に木道が設置されている
  • 剣山~三嶺の縦走は大人気、超有名
  • 雪山初めて、初心者にもオススメ
  • GW、紅葉時期の週末、祝日は渋滞、路駐の嵐でオススメしない
  • 剣山も大好きだけど南剣もオススメ
 

次郎笈
剣山でパスタ | Trekking from Kochi

剣山でパスタ | Trekking from Kochi

剣山でペペロンチーノ


山頂まで1時間と聞くと嫌になると思いますが、、、

山が初めての人で更に運動不足の方は辛いかと思いますが、、、

日本百名山です!!

西日本第2位の標高です!!

リフトを使えば1時間あれば山頂まで行けます!!
※リフトの時間は含まず

こんな楽ちんな百名山とか早々ないでしょう

こんな楽ちんなのに百名山に選ばれるだけあって本当に良い山ですよ

観光地化もされていますので至れり尽くせりです

平日でも絶対人いる、リフト動いてたら当然係の人がいるし、なにかあっても聞けばいい

山頂にはヒュッテがあって食事もできるし飲み物も売ってます

こんな至れり尽くせりの山は四国では剣山か石鎚山かって感じです

トイレは登山口、西島駅(リフトの駅、山の中腹)、山頂にあります


最初の目標を剣山に設定して準備するのも良いんじゃないでしょうか?

準備する運動としてはウォーキングをするくらいでも全然違うと思いますよ

一番のお勧めはスクワット

出来る範囲でいいですが毎日やるのが重要だと思います

1週間でも結構な違いになると思います


里山

山頂まではあなた次第

手乗りヤマガラ

烏帽子山の手乗りヤマガラ | Trekking from Kochi

烏帽子山の手乗りヤマガラ | Trekking from Kochi

烏帽子山で手乗りヤマガラ


高知市で言うと南嶺がTHE里山、皆の憩いの場って感じだと思います

散歩する人、部活の練習で走ってる学生、登山のトレーニングでガッツリ荷物担いでいる人、色んな人がいます

こういう気軽に散歩できるような里山が近くにありませんか?

どこまで歩くか、どこまで行くかなんて自分次第で適当にすれば良いんです

運動不足解消の散歩でいいじゃないですか

まずは無理がない範囲で自分で行き先決めましょう

誰かに言われてやるような事じゃないです

楽しくないとなんの意味もないです


まとめ

楽しいから山に行く!!


楽しいから趣味として続いている!!


それが全て!!


山に興味がある方は本当に無理せず

まずはつまみ食いしてみましょう

趣味の楽しむ範囲で嫌な事をあえてやる必要はないから

それはどんな趣味でも一緒

周りから見て辛そうな事も

本人が楽しけりゃそれは苦労ではないんです

それが趣味ってもんです


最後に、、、

ジジ臭い事言うけど、、、

山は本当に健康にも良い趣味だと思う

何も損がない趣味だと思う

遭難、事故に注意が必要だけど

安全第一で楽しみましょう